観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ベニシダレが、枯れてしまった!? 投稿者:ケンジ 投稿日:2008/05/17(Sat) 16:14

はじめまして、普通のサラリーマンです。庭木にベニシダレがあるのですが、毎年この5月には紅い葉を茂らせているのですが、今年はなぜかまったく新芽が確認できませんでした。ご近所さんでは例年どおりの紅い葉が確認できるのですが・・。やはり完全に枯れてしまったのしょうか?復活させる方法などあれば教えてください。枝は完全に枯れているように見えない状態でベニ色です(枯れているときは枝が真っ白くなって手で簡単にポキッと折れる)、しかし勢いのある緑色の枝はほとんどありません。よろしくお願いします。


Re: ベニシダレが、枯れてしまった!? 投稿者:不死鳥 投稿日:2008/05/18(Sun) 17:40

原因と対処方法を伝えるには、今回の投稿文だけでは何も分からない
のが現実です。ある程度の情報が無いと答える側も答えられません。

まず栽培をされて何年程度ですか。植えてある場所の土壌は水はけが
良いでしょうか。日当たりが良くて根元は日陰になっていますか。
植えられた時に高植えにされましたか。
アブラムシ、カイガラムシ、カミキリムシなどの害虫や、うどん粉病
などの病気が発生していませんか。
剪定をされませんでしたか。肥料は決められた時期に決められた方法
で与えていますか。


Re^2: ベニシダレが、枯れてしまった!? 投稿者:ケンジ 投稿日:2008/05/18(Sun) 18:24

不死鳥さんレスありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが、肥料はやっておりませんでした。
我が家に移植したのは7年前で、植えてある場所の土壌の水はけは良く、日当たりも良いです。
葉がある場合は除いて、根元は日陰になっておりません。
高植えしています。
病気の発生は特に確認していません。
剪定は毎年5月か6月に行っていました。葉が込み合わないように、透かす様な感じに剪定していました。
そのほか、毎年5月頃にスミチオン散布と、除草剤バスタを散布しています。


Re^3: ベニシダレが、枯れてしまった!? 投稿者:薄紅 投稿日:2008/05/19(Mon) 09:56

庭木が今まで元気に育っていたのであれば、基本的栽培環境には問題がなかったと仮定できます。
それがいきなり勢いを失うのであれば、その後に生じた環境の変化が起因となっている可能性がありますね。
やみくもにすべての栽培環境を検証するより、この一年程度でなにか変化がなかったか、もういちど確認してください。
日照、風通し、そのほか。また、庭木であれば、特段肥料はなくても育ちます。別に恥ずかしいことではありません。

特に注意していただきたいのは、根元。根元に穴とかあいて、木屑がでているところとか、ありませんか?
あとは幹をもってゆするとぐらぐらしたりしませんか?。
俗に言うテッポウ虫が根元に穴を開けて食害していると、いきなり生育が止まり、かれてくることがあります。
また、根をコガネムシなどに食害されることも同様の被害をうむことがあります。
枝は瑞々しいとのことなので、単に芽だしがおくれているだけなのかもしれませんが、やや時期的におそいですね。


Re^4: ベニシダレが、枯れてしまった!? 投稿者:ケンジ 投稿日:2008/05/19(Mon) 19:32

薄紅さんレスありがとうございます。

ここ数年、特に環境が変わったということはないんです。

で、根元、幹を確認してみました。根元から上に20cmあたりに穴といいますか、木屑のようなものが詰まっている感じに見えるところがあり、少しほじくってみるとまさに木屑のようなものが出てきました。恐る恐る(できるだけ目立たない場所を)表皮を確認すると簡単に表皮がめくれて中は木屑が幹を覆っている状態でした。表皮から本当の幹!?まで約0.5〜1cmほどはあると思います。ほかの場所も叩いて確認しましたが、かなりの範囲でそのような状態になっているみたいです。ということは、薄紅さんの言うテッポウ虫の可能性が高いってことでしょうか?やはりもう手遅れなんでしょうか・・・・。できれば、復活する手段があればいいのですが・・。


Re^5: ベニシダレが、枯れてしまった!? 投稿者:不死鳥 投稿日:2008/05/21(Wed) 18:26

薄紅さんの質問に対しての回答を見て、テッポウムシやカミキリムシ
の幼虫の被害の可能性が高いと思います。まだ穴の中に潜んでいて、
木の中を食い荒らしています。木の中に潜んでいる虫に対して、木の
表面に薬剤散布をしても効果は全く望めず無駄になってしまいます。
このように木の中に潜んで食害する虫には、その穴の中にスミチオン
乳剤の原液を小さく丸めた脱脂綿に吸わせて、その穴に詰め込んで下
さい。詰め込んだら穴の口を泥などで塞いでや薬剤が気化しないよう
にします。最近ではテッポウムシなどのように木の中に穴を開ける虫
に対して、専用の薬剤が市販されています。内容物に関しては先ほど
僕が書いた物と薬剤が違いだけで、手順などはほぼ同じです。


Re^6: ベニシダレが、枯れてしまった!? 投稿者:ケンジ 投稿日:2008/05/22(Thu) 03:41

思い切ってやわらかい部分の表皮を全部めくってみました。3つの穴を発見!!
1つは、幹の中心ど真ん中に向かっており、残りの2つは下から上に向かって穴を作っていました。で、竹グシで探ってみると中からかみきり虫の姿をした白い幼虫!?さなぎ!?を取り出すことができました。
残りの1つは、竹グシでは届かないところまで潜っているのか、取り出せなかったので、スミチオンを湿らせたティッシュを詰めました。
今回、成長がストップしたのは、幹の中心に向かって出来た穴が致命傷だったんでしょうね・・。とりあえず、原因がわかったのでこのままベニシダレの様子を観察してみます。
不死鳥さん、薄紅さん、参考になるレスありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る