観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

カシの木(樫の木) 投稿者:yumako 投稿日:2008/05/23(Fri) 00:30

約1.5mのカシの木の苗木を黒いビニールポットでもらいました。
3週間ほどベランダでそのまま水をやっていたのですが、
葉がカラカラになってしまいました。
マンションなので、大きめの鉢に植え替えましたが、
また元気になるでしょうか。
水は2日に1回くらいあげていましたが、少なかったのでしょうか。
病気かと思い、調べてみましたが、病気でもなさそうです。


Re: カシの木(樫の木) 投稿者:ふら 投稿日:2008/05/23(Fri) 11:46

> 水は2日に1回くらいあげていましたが、少なかったのでしょうか。

生長している植物の場合、土の表面が乾き始めたのを確認してから十分に与えるのが基本です。
この時期、ベランダに置いた鉢物の土はよく乾きますね。
我が家では朝・夕2度水やりをしなければならないものもあります。
逆に大きな鉢に植えたものだと、なかなか乾かないこともあります。
もし乾き具合を確認せず、○日に1回というふうに水やりを行っていたのだとすると、水切れか、逆に水の与えすぎによる根の傷みで落葉したということも考えられますね。


Re^2: カシの木(樫の木) 投稿者:yumako 投稿日:2008/05/23(Fri) 23:19

ありがとうございます!
土の様子を見ながら水やりしてみます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る