観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:maki 投稿日:2008/06/25(Wed) 13:11

先日、「幸福の木について、伺ったものです。」その際はふらさん、ありがとうございました。なんとか、植え替えをして、先週の土曜日くらいから、花を咲かせることができました。
 先日伺ったときは10年くらい植え替えをしていない・・・とお伝えしましたが、どうも、家族がその間に植え替えをした覚えがある・・・ということでした。しかし2年はゆうに経ってしまっていて、根も底から少し飛び出していた次第でした。
 ちょうど、今植え替えをして、10日頃になりますが、ちょうど、花も少し、枯れ始めてきたところです。
少し前の書き込みにも「幸福の木」のレスがあったので、読ませていただきました。そうすると、もう、花のついた茎は、切ってしまったほうがよいのでしょうか?それとも花びらが落ちてからのほうが良いでしょうか?また、切り口ですが、茎の根元のほうから切ってしまって大丈夫でしょうか?

また、植え替えたばかりで、水をやるとまだ、土が浮いてきてしまうのですが、植え替え後のみずやりなどで気をつける点がありましたら、よろしくご指導お願い致します。
(植え替え後は、2、3日おきに(様子を見ながら)水をやっています。時々、葉水(葉の表側に水をかけています。)葉の表側で間違ってはいませんか?

長くなってしまい、申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。


Re: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:プミラ 投稿日:2008/06/25(Wed) 18:56

大切にされているんですね。

植え替え後の水やりについてだけですが、2・3日おきは少し多いように思います。
鉢の大きさにもよるので、一概には言えませんが、植え替え後は根をしっかり張らすために少し水を少なめにするほうがいいようです。
具体的には、普段の水やりでは表面の土が乾いたら水をやる、というペースですが、植え替え後は表面が乾いて1日くらいしてからやる、というかんじです。
水を少なめに、とは書きましたが、少なめなのは頻度のことです。水をやるときは鉢の下から水が流れでるまでしっかりやってくださいね。

また、幸福の木は水をやりすぎることによる根ぐされで枯れることが多いようです。
これまで10年以上育ててこられたのですから、蛇足でしょうか。

鉢の大きさや育てている環境、場所などを書かれると答えやすいと思いますよ。


Re: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:ふら 投稿日:2008/06/25(Wed) 20:03

無事に咲いたとのこと、よまずはかったですね。

水やりについてはいろいろな考え方があると思うので、プミラさんのような考え方もあると思いますし、私のように植え替え後も鉢土の表面が乾いた時に与えるという考え方もありますね。
いずれにしろ10年間上手に育てていらっしゃるということなので、水やりに関してはご自分に合った方法が見付かっているのではないかなと思います。
ただし、2、3日おきというのは確かに頻度が高すぎるように思います。
特別に乾きやすい用土のようですか?

土が浮いてしまうということは、バーミキュライトやパーライト、ピートモスなどが多い用土でしょうか。
品質に問題のない用土ならそのままでも大丈夫とは思いますが・・・
もしピートモスが多いのなら、はじめのころは水を弾いている可能性もあります。
乾きやすいとしたら、そのためかもしれませんね。
しっかりと水を吸収しているかを確認してみてください。

花穂を切るのは、せっかくですから咲き終わるまで待ってもいいのではないでしょうか。
花後に枝の一部が枯れ込むことが多いと思うので、枯れた部分をカットすればいいかと思います。

葉水は表裏に掛けると効果的ではないかと思います(梅雨時なのでさほど必要はないかもしれませんが)。


Re^2: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:maki 投稿日:2008/06/26(Thu) 13:01

プミラさん、ふらさん、ありがとうございます。
そうですよね、私自身もこんなに頻繁にお水をあげていて、根腐れのことも心配です。ただ、植え替えをしてから、なんとなく葉の先が”くる〜ん”と内側に丸まっている気がするのです・・。(全部の葉ではない)これは、どういうことでしょうか?
また、土を触るとかなり、表面が乾いてしまっている感覚で、お水が足りないのかな?とつい、あげてしまいました・・・・。
水をあげながらも実は、根が腐ってしまったらどうしようと不安です。(今まで(植え替えをする前まで)は、天候や気温をみながら、7〜10日前後でお水をジャーと下からでるくらいまで上げていました。

植え替え後の土は、「観葉植物の土」というダークグリーンの袋のものを使用しました・・・・。袋をみれば、きっと何が入っているか書いてあると思います。ピートモスが多く入っていると水を弾いてしまう可能性があるのですね。確認してみます。
蜂の大きさは、○号というのを忘れてしまったのですが、高さ30cm位」円周(一番上の方で73cm位)でした。
住まいは神奈川県で部屋の温度は東南&高い所にあるためか、かなり暑いです・・・。ちなみに植え替え後も置くところは一緒です。

お花は、一部は枯れながらも毎夜、咲いてくれているので、咲き終わるまで待っていようと思います。ありがとうございます!
いつも、優しくアドバイス下さり、本当に感謝しています。
ありがとうございます。


Re^3: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:プミラ 投稿日:2008/06/26(Thu) 17:57

花が毎夜咲いてくれるのはとても嬉しいですね。

葉が丸まってくる、ということですが、植え替えのときのダメージがまだ残っていてるのかもしれません。今は回復のときですから、まずはゆっくり様子を見られたらいかがでしょうか。

鉢は、その大きさだと7号くらいかと思います。
気温や土の性質によっても乾き方は変わりますから、難しいですね。
乾き具合を確認する方法として、竹串を刺しておく方法を以前に教えてもらったここがあります。
やり方は、まず鉢に竹串を刺しておきます。乾き具合を確認したいときにその竹串を抜いてみて、どこまで湿っているかをみる方法です。
タイミングに慣れるまで実践してみてはいかがでしょう。

私も水遣りには迷うこと多いのですが、私は水の回数を少なく育てているので(あまり大きな意味はないのですが、根ぐされは避けたいのです)、うちの木たちは水枯れに強いような気がするのです。(印象です)。
私もまだまだ模索中です。


Re^4: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:maki 投稿日:2008/06/26(Thu) 19:12

プミラさん、ありがとうございます。
そうですね、今は回復の時なのかもしれません。少し様子を見てみようと思います。
 今教えていただいた竹串の方法をある程度落ち着くまで是非やってみようと思うのですが、その際、根(竹串の先の方)がまだ湿っている場合はまだ、水遣りはまだ早いと判断してよいものでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。


Re^5: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:プミラ 投稿日:2008/06/27(Fri) 18:22

これは、水を少なめにしている私の場合、ですが・・・

植え替えてすぐは、根を育てるという意味からかなり乾いてからやっています。土が乾いていると水を求めて根が育つという考えからです。
まだ竹串が湿っているときは水遣りは我慢します。
2〜3週間程度はこの管理をします。
新芽が動いてきたら、普段の水やりをしています。
普段の水遣りは、基本どおりに「土の表面が乾いたら鉢底から流れるくらいたっぷり水やり」です。私は、土をさわって確認しています。

この竹串を使った確認方法は、サボテンの水管理に使うことが多いようです。サボテンは鉢の中まで乾いているか確認が大切だからです。
普段の水遣りではここまでは必要ないかなと思いますが、私の場合は水遣りの参項になりました。

木の様子を見ながら、試行錯誤ですね^^
こんな返答で参項になるでしょうか・・・


Re^6: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:maki 投稿日:2008/06/27(Fri) 19:59

プミラさん、ありがとうございます!!
少しの間、私も我慢ですね。
ちょっと、その竹串を使ってみようと思います。
ご丁寧なご回答ありがとうございます!!
 また何かありましら、どうぞよろしくお願い致します。


Re^7: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:プミラ 投稿日:2008/06/27(Fri) 20:57

makiさん

今の時期は成長期ですし、私のやり方でするとすこし水が足りないかもしれませんので、葉や花の様子を見ながらなさってくださいね。
これからも大きく育ってくれることを私もねがっています。


Re^8: 先日、幸福の木について伺ったものです 投稿者:maki 投稿日:2008/06/27(Fri) 23:40

プミラさん、ありがとうございます。
ほんとうに、これからも元気に育ってくれることを願っています。
こんなにご親切な言葉をかけていただいて、本当に感謝しています。ありがとうございます。


こちらのホームページの皆様、いつもお世話になり、ありがとうございます。本当に助けて頂いてます・・・。






ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る