こんにちは
初めて質問させていただきます。
暖かくなり、土のある狭いベランダに出て見たら
なんとコンクリート(壁)の上までアイビーらしき物が
張り付き伸びて・・
下を見ると新しく‘あおあお’とした
アイビー(ヘデラ?)が育ち伸びきっているのです。
この‘あおあお’としたアイビーを10センチほど
切り、水の中に差しておけば自然と‘根っこ’が
生えてくるのでしょうか?
ポトスは経験があり、その時は根のついた状態の物を
水差ししておいた所(1年ぐらい)根がグルグルと
伸びてきていたので今年はそれを土に植え替えようと
している所です・・
(これは最初から根っこが付いた状態だったので根っこも
育ってくれたのは分かるのですが)
この、アイビーは‘枝’部分だけを水差しにしておけば
自然と根が生えてくるものなのでしょうか?
もし、根が出てきたら鉢に土植えにしようと
考えています。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
そんなめんどくさいことしなくても今なら土に直接挿しておくだけで簡単に発根します。
穂木の長さを20センチほど、3節分あれば十分です。
節のところから根を出しやすいのでそこを土の中に埋めるようにしておくといいですね。
水を切らさないように管理すれば1ヶ月後には発根して新芽を伸ばし始めます。
ありがとうございます。
今日さっそく昨年購入したアイビーが
元気良く育ち日々草と一緒に寄せ植えしているので
その中に差し込んでみました!
これでOK!でしょうか?
他にはこのベランダアイビーを別で
育てたいと考えているのですか
レスを読むかぎり、アイビーは‘根’が
なくても土、又は水差しにしておくと
自然に発根すると考えて良いのでしょうか??
> 元気良く育ち日々草と一緒に寄せ植えしているので
> その中に差し込んでみました!
できれば新しい土のほうが腐る危険が少ないのですが、まっ、アイビーなら丈夫なので成功する確率は高いでしょう。
もし発根せずに腐ってしまうようならこんどは栽培履歴のない土に挿してみてください。
> レスを読むかぎり、アイビーは‘根’が
> なくても土、又は水差しにしておくと
> 自然に発根すると考えて良いのでしょうか??
ふつう、「挿し木」というのは枝の一部分を切り取って植え込み材に挿しておき発根させる方法ですね。
たいていは根が無い状態ですが挿した部分から新しい根を発生します。
アイビーなら枝の節からすでに根ができていることも多いので挿し木すればすごく簡単に発根します。
毎日の水やりを忘れないように。
すてらさん、ありがとうございました!!