観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

レモンの木 投稿者:ネロリ 投稿日:2008/09/11(Thu) 18:14

レモンの木に新芽を接木したいのですが、時期、どのようにしたら良いか
教えていただけますか


Re: レモンの木 投稿者:cactus 投稿日:2008/09/11(Thu) 19:47

レモンに限らず、柑橘類の接ぎ木や方法は同じです。
接ぎ木には2種類の方法があり、1〜4月に行う休眠枝接ぎと6〜8
月に行う新梢接ぎです。必要な物は接ぎ木にする枝(これを接ぎ穂と
呼びます)と台木(カラタチを実生から栽培をし2〜3年経った物、
又は柚子の2〜3年生の物)を事前に用意します。

休眠枝接ぎも新梢接ぎも前年度の充実した新梢(前年度に伸びた新し
い枝を言う。)を接ぎ穂として用いて切り接ぎをします。
新芽で接ぎ木をするのではなく、新梢を用いて接ぎ木をします。

方法ですが、接ぎ木を図解で詳しく説明してある本が書店で販売され
ていますから、僕が説明するよりネロリさんが本を良く読まれてから
実行された方が理解しやすいと思います。
人の説明は難しいので、書いてある事が理解できない事があります。

2種類の内で成功する確率が高いのは、気温が安定する時期に行う新
梢接ぎの方ですね。今は時期を過ぎていますから、来年まで待たれた
方が確率的には良いと考えます。
それより台木は確保が出来ますか。


Re: レモンの木 投稿者:すてら 投稿日:2008/09/11(Thu) 21:06

レモンの木に何の新芽を接ぎたいのですか?
同じレモンの別の品種ということでしょうか?
それなら成長期の今は成功しやすいと思います。
カンキツ類は挿し木や接ぎ木がしやすいようで私もよくやりますがほとんど成功しています。
去年はブンタンの木にカラマンシー(シキキツ)の穂を接いでみましたが2本とも活着しています。
接ぎ木の方法は普通の「割り接ぎ」でいいです。
方法は、台木の去年伸びたところを切って縦に切り込みを入れます。
穂木はクサビ型に切り落として切り込みに挿し込みます。
接ぎ木テープかゴムバンドできつくしばっておくだけです。
ぜひお試しを。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る