新築祝いでシンボルツリーにと、親戚からケヤキ(3.5m)をもらいました。
もちろん地植えなので、水やりの手間もなく、落ち葉は大変ですが、冬にちょこちょこ剪定する程度でいいなと考えていましたが、
予想外に大変なのが、虫です。
カイガラムシがついたと、消毒し、
イラガがいると、消毒し(70匹もいました)、
今朝は青虫みたいな茶色い毛無虫を発見してしまいました。
他にも季節によってミノムシやなにやらいろいろです。
背の高い樹に素人が消毒をするのも大変そうで、造園屋さんに
消毒に来てもらっていますが、1回7千円もかかり、ため息です。
まだ小さい子どももいるので、庭に消毒はあまりしたくなく、
ケヤキ以外はできるだけ自分たちでやっています。
ここの掲示板で検索したところ、ケヤキは街路樹として植えられていてるもので、住宅には向かないようなことが書いてあり、今後
どうすればいいのかわかりません。
ケヤキについて調べてみても、なかなか個人で対応できる規模の
処置方法がないのです(街路樹の消毒は重機を使用するなど)。
ケヤキについて、効果的な消毒方法や、時期など、他にもいろいろとアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
ケヤキは確かに街路樹として植えられていますが、なぜ住宅に向かな
いかと言えば、あなたが経験されたようにイラガの幼虫が発生して、
それに触れると強い痒みを生じます。また根張りが大きいため、住宅
の基礎の下に根が侵入すると根の勢いで壊してしまう事もあります。
僕が勤務する会社は国交省関連の仕事をしているため、年間を通して
の街路樹管理を行っています。地域によって管理方法は違いますが、
ケヤキが街路樹として植えられている場合は、1年に1回だけ剪定を
行い消毒は一切行いません。本当は消毒をするべきなのですが、道路
の傍に植えられているため周辺の住宅や通行車両、通行人などに薬剤
がかかるので、薬剤散布は行っていないのが現状です。
今は造園屋さんに消毒を依頼されているようですが、7千円は高いと
は思えません。むしろ安いように思えますよ。
これは僕の個人的な意見ですが、新築祝いに親戚の方に頂かれた事は
良く分かります。ですが今日まで色々と経験されたように、病害虫や
落葉後の後始末などで苦労をされていますよね。ケヤキは20M以上
も大きくなるので、今後も今までの事が繰り返されるはずです。
大変言いにくいのですが、親戚の方に事情を詳しく説明され、ケヤキ
を撤去されて別の樹木を植えられた方がいいと思います。
返信いただきありがとうございました。
やはり住宅の庭には向いていないようなのですか・・・。
まだまだ大きくなるようで、少しこわくなりました。
消毒は7千円でも高くはなかったのですね(^^;)
でもこれが木1本のために年間数回に及ぶと、苦しくなってきます。
主人にも相談してみて、どうするか決めたいと思います。
ありがとうございました。