2年前に結婚式で頂いた幸福の木が2つあるのですが窓際の日当たりの良い場所で育て去年の夏にはかなり成長したので植えかえをしましたがその後も順調に育っていたのですが最近寒いのか1つの方が葉がフニャフニャになってしまい慌てて半日蔭程度の位置に移動したのですがあまり元気がありません。葉も日に日に何本かが黄色くなってしまいます。そしてもう一つの方もフニャフニャになって来てしまいやはり同じ様に何本かが黄色くなってしまいどうすればいいのかわかりません。水やりは乾燥してきたらあげる程度です。冬場はあまり栄養を与えない方がいいなどと聞きましたがやはりあげない方がいいのでしょうか?幹の高さは両方とも15セセンチ位です。どなたか教えて下さい。お願いします。
小さい木の場合は水切れに弱いのでもしかすると水不足かもしれませんね。
土の表面が乾きだしたらすぐやるようにしてみてください。
それと、寒い地方の場合は低温障害かもしれません。
深夜・明け方の室温が10度以下になるようなら保温対策をしてみるのもいいですね。
肥料は寒い時期は不要です。
> 小さい木の場合は水切れに弱いのでもしかすると水不足かもしれませんね。
> 土の表面が乾きだしたらすぐやるようにしてみてください。
>
> それと、寒い地方の場合は低温障害かもしれません。
> 深夜・明け方の室温が10度以下になるようなら保温対策をしてみるのもいいですね。
>
> 肥料は寒い時期は不要です。
早速のお返事ありがとうございます。
水不足。。。気を付けてみます。
それで低温障害の件ですが、住まいは関東の海側なのでそこまで寒くはないのですが保温対策とは具体的にどのような事をすればいいのでしょうか?
素人で何も判らずすみませんが教えて下さい。
お願いします。
>幹の高さは両方とも15セセンチ位
とのことですから夜間だけ段ボール箱などに入れて全体をビニールですっぽりと包むのが簡単ですね。
これだけでも少しは保温効果がありますが、もっと確実なものにするには電気ヒーターを併用するのがいいです。
40〜50センチの箱でしたら「電気あんか」ひとつでも周りの温度よりは2〜3度高く保てると思います。
もっとたくさんの鉢植えがあるのなら室内用小型温室(ワーディアンケース)が便利ですから園芸店で見てください。
いずれの場合でも温度計を設置して状態を確認してくださいね。
夜間の最低温度を13度以上、昼間の最高温度は20度以下に管理すると高温性の観葉植物でもたいていうまく冬越しできます。
温度が保てる時は水やりも忘れないように。
> >幹の高さは両方とも15セセンチ位
>
> とのことですから夜間だけ段ボール箱などに入れて全体をビニールですっぽりと包むのが簡単ですね。
> これだけでも少しは保温効果がありますが、もっと確実なものにするには電気ヒーターを併用するのがいいです。
> 40〜50センチの箱でしたら「電気あんか」ひとつでも周りの温度よりは2〜3度高く保てると思います。
> もっとたくさんの鉢植えがあるのなら室内用小型温室(ワーディアンケース)が便利ですから園芸店で見てください。
> いずれの場合でも温度計を設置して状態を確認してくださいね。
> 夜間の最低温度を13度以上、昼間の最高温度は20度以下に管理すると高温性の観葉植物でもたいていうまく冬越しできます。
> 温度が保てる時は水やりも忘れないように。
親切に詳しくありがとうございました。
大変、参考になりました。
他の子達も無事に越冬出来る様に早速保温対策に取り組みます。
ありがとうございました!