カラジウムは基本的に、フチや大葉脈?が緑で、他の広いところが白です。
先月購入した時は、白い部分に薄紅色の斑点が所々あって、その、部分的な赤が気に入って選びました。
そこで質問なのですが
順調に葉が出てくるものの、新しい葉は赤い斑点がありません。
また、当初より緑の面積が広い気もします。
赤い斑点が付くようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
窓ガラスの内側で、午後から日が当たるような場所に置いています。
ご存じの方教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。
カラジウムは葉が柔らかくて強い光に弱いように見えますが、実は
日照を大変好みます。真昼の直射日光は避けるにしても午前中くら
いはしっかり日に当てた方が色はきれいに出ます。室内だと、人間
が感じるほどには実際には明るくなく、そのため葉柄が長く伸びて
草姿に締まりがなくなり、特に赤系の色が出にくくなります。
水を切らさないように気をつけながら、極力日に当てるようにして
みてください。
もう一つ、カラジウムはかなり肥料を食います。窒素のやや多い
観葉植物用の液肥がありますので、それを薄めて時々与えると、
葉色がきれいに出ます。
>窒素のやや多い観葉植物用の液肥がありますので
今日入っていたホームセンターのチラシに、固形ですが
窒素分のの多い観葉植物の肥料600g:177円
というのがありました!タイムリーです!
週末買ってきます。
を、それは安いですね。
固形の場合、効きはじめるまで少し間が空きますが、その代わり効果が
長持ちするのが利点です。安価なのは石灰窒素系(私の使っているの
もそうです)だと思いますが、コーティングしているものよりも効果が
早く強く出ますので、緩効性だと思ってやり過ぎないようにしてくださ
いね。(^^;;
結局、アドバイスが先日のカラジウムの質問と同じになってしまい、申し訳ありませんでした。
日光+肥料で上手に仕立てたいと思います。楽しみです!
どうも有り難うございました。
ホントは液肥の方が直ぐに効果が表れそうだとは思っているのですが
固形肥料とは別のホームセンターのチラシに
セラ○ス液肥観葉用200ml:798円、とありまして、
こ、高価だな・・と思ってしまいました。(他にも色々あるのでしょうが)
貧乏性なので、おそらく固形のを買ってしまうと思います。
本当に有り難うございました。
#早速、朝から日の当たるところに出しています!