観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

インテリア小物として売られていたサボテンの植え替えについて 投稿者:haru 投稿日:2009/09/16(Wed) 18:23

友達からサボテン(おそらく月影丸と思われます)をもらったのですが、
インテリア小物として売られていたもののようで、栽培するにはちゃんとした土に植え替えるべきではないかと悩んでいます。

サボテンそのものは高さ、直径共に約2.5cm、
鉢はガラス製で、縦、横、高さ共に約4cm、
鉢の中は二層になっていて、下層に濃いピンク色の砂粒のようなもの、上層に半透明のプラスチック製の、砂よりもやや大きい粒が敷き詰められています。
接着剤で固定されているようで、指で押してみてもぴくりともしません。

この状態では栽培する環境として良くないのではないかと思い、
できればすぐにでも植え替えたいのですが、
今の時期に植え替えをしても大丈夫でしょうか。
それとも本来の適切な植え替えの時期が来るまで待った方がいいのでしょうか。

ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。


Re: インテリア小物として売られていたサボテンの植え替えについて 投稿者:同士 投稿日:2009/09/16(Wed) 23:16

もう9月ですから今植え替えても成長期は逃してしまいますね。
見るのもいやと思われるのなら植え替えてもいいし、春までがまんできるのならそれでもいいです。
普通は4〜5月ごろ、成長が始まる直前に植え替えると傷みから回復しやすく、腐る危険も少なくなります。


Re^2: インテリア小物として売られていたサボテンの植え替えについて 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2009/09/17(Thu) 16:29

接着剤の様なものは、水やり後少し後に接着剤が水を吸って柔らかくなり指で触ってほぐれるなら手でとってしまうか、サボテンの鉢が乾いている時に鉢を沈める程度の水に数時間から1日漬けてからだととれやすくなりますよ


Re^3: インテリア小物として売られていたサボテンの植え替えについて 投稿者:haru 投稿日:2009/09/17(Thu) 18:30

同士さん、ばんざいうさぎさん、アドバイスありがとうございます。

同士さん、やはり、本来の時期に植え替えてあげた方が、サボテンの負担も少なくてすみますよね…。
来年の春まで様子を見てみようと思います。
今のところサボテンは元気です。鉢の中身も水は通してくれるようで、湿っているかどうかある程度の確認もできます。
ただ、鉢に穴が開いていないので、鉢の中が蒸れないように気をつけて様子を見たいと思います。

ばんざいうさぎさん、水をあげてみたら、確かに鉢の中身が少し柔らかくなりました。
二層だったので、植え替える時に鉢から取れるかどうか心配だったのですが、安心しました。
本格的にサボテンを植え替える時にもう一度試してみようと思います。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る