観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ブーゲンビリアが赤くなりません。 投稿者:ポトリ 投稿日:2009/10/01(Thu) 17:59

はじめまして。

質問なのですが、4鉢のブーゲンビリアのうち、
2鉢が赤くなりません。
日当たりは十分です。
何が原因でしょうか?

ご存知の方、どうかよろしくお願い致します。


Re: ブーゲンビリアが赤くなりません。 投稿者:同士 投稿日:2009/10/01(Thu) 21:41

去年までは赤い花(ホウ)が咲いていたのに今年は違う色になったということですか?
どんな色ですか?
品種は分かりますか?
4鉢とも同じ品種?


Re^2: ブーゲンビリアが赤くなりません。 投稿者:ポトリ 投稿日:2009/10/03(Sat) 18:32

お返事ありがとうございます。

去年買ったもので、その時は赤いホウが咲いていたのですが、
今年は2鉢だけ茶色くなっている感じです。
あとの2鉢は問題ないです。

品種はちょっとわからないのですが、全部同じ品種です。

化成肥料ばかりあげていて、有機肥料は1度ぐらいしか
あげていないので、その関係もあるでしょうか?

よろしくお願いします。


Re^3: ブーゲンビリアが赤くなりません。 投稿者:同士 投稿日:2009/10/03(Sat) 22:32

茶色ですか。
茶色とゆうのはまだ経験がないですね。

うちにあるピンクと白の咲き分け種が時々へんな緑色がかったのが出るんですけどね。
ほっとくとそのうちまともな花になっています。
もしかすると同じ原因かもしれませんね。
赤に緑色が混ざって茶色に、ってことは考えられないですかねえ?
一過性の色変わりか、あるいは先祖がえりみたいな遺伝的な問題なのか。
来年の状態を見て判断するしかないでしょうね。


Re^4: ブーゲンビリアが赤くなりません。 投稿者:ポトリ 投稿日:2009/10/05(Mon) 19:25

お返事ありがとうございます。

そういうこともあるのですね。
今日、ちょっと緑がかってきたので、もう少し様子を見てみようと
思います。

本当にありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る