観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ゴーラムの表面がふにゃふにゃ 投稿者:pakupaku 投稿日:2009/09/03(Thu) 16:54

ついおとといまで、朝晩水をあげてた外、日向に置いてある15センチくらいの、ゴーラムの表面が、ふにゃふにゃになってしまって水のあげすぎかと思い水やりをとめたけど いまだふにゃふにゃで、張りがなくなり
なおかつ根っこがすごく短いのに驚いたのですが簡単に、鉢から抜けてしまい頭でっかちなので奥深く埋めなおしたけれど、いままで元気だっただけにいったいなにがおこったのか・・教えて下さい
ちなみに根っこは1センチくらいしかなかったです。


Re: ゴーラムの表面がふにゃふにゃ 投稿者:ぶるこ 投稿日:2009/09/03(Thu) 18:21

こんばんは。
ゴーラムは多肉植物なので水はそれほど必要とはしません。
土が乾いてから少し置いてからたっぷりと与えるという
水遣りを控えめに育てるのが基本と成ります。
流石に朝夕では多すぎて根腐れしてしまったのでしょう。

葉挿しが可能なので
元気な葉があれば切り取って
切り口を乾かしてから
水はけの良い土で肥料分のないものに(赤玉土や鹿沼土など)
軽く挿してください。
水遣りは暫くは必要なく
成長してきたら、基本どおりの水遣りを行ってください。

葉挿し
http://pu-rin.sakura.ne.jp/sabo/etc/s_hazasi.htm


Re^2: ゴーラムの表面がふにゃふにゃ 投稿者:pakupaku 投稿日:2009/09/03(Thu) 22:15

またまたありがとうございます
そうなんです。わかってたけど、図に乗って水をくれてばかりいました。明日、葉さししてみます 



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る