ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ/植物管理Dictionary/会員登録・変更etc/メールマガジン登録解除 -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → よくある質問
→ 法人様お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

ガーデニングの育て方なら植物管理Dictionary

-
-
ショッピング・Go to home
観葉植物 ガーデニング 通販
 
ガーデニング ご質問用掲示板はこちら
ガーデニング ご質問掲示板 画像版はこちら
お花や植物を物々交換掲示板はこちら
みなさまのご質問 過去ログを検索する

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??
是非、こちらも押してくださいネ!
 

アジアンタムの茎 投稿者:ミキ 投稿日:2009/10/06(Tue) 13:39

購入してから3年弱たつアジアンタムです。今までもちょっと元気がないなという時期もありましたが何とか処置をして育ててきました。やたらと大きく伸びる茎もあったり、そのせいか頭をたれるような茎もあったりと見栄えはお店に並んでいるものよりは悪い気もしますが気にせずにいました。
ところが最近、今度は生えてくる新しい茎・および葉っぱがなんだか細かったり、太くてもくねくね〔うねうね〕していてまっすぐ茎が伸びていかないものが多いんです。
何か環境に問題があるのでしょうか。


Re: アジアンタムの茎 投稿者:同士 投稿日:2009/10/06(Tue) 14:35

葉が垂れるのは日照不足、まっすぐ伸びないのは水切れが疑われます。
年間を通して半日陰の場所で管理し、水は毎日やります。
マンションの高層階のような乾燥のきつい環境では湿度を高めるためにスプレーしてやるのも効果があるかもしれませんね。


Re^2: アジアンタムの茎 投稿者:ミキ 投稿日:2009/10/06(Tue) 15:01

早速のお返事ありがとうございます。
リビングにおいていたのですが、乾燥しすぎてはいけないと思い窓からは少し離れたところで管理していたので少し日照不足なのかもしれません。
天気のいい日は窓側に寄せて葉に水をスプレーして様子を見て見ます。 どうもありがとうございました。





 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-ガーデニング 観葉植物
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-