観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

寒椿かな 投稿者:かおり 投稿日:2009/11/09(Mon) 08:34

今咲く、白の花で500円玉より少し大きな花

ツバキより小さい

垣根で良くみます。


Re: 寒椿かな 投稿者:おじい 投稿日:2009/11/09(Mon) 10:25

なぞかけ?


Re: 寒椿かな 投稿者:ひろし@小南部 投稿日:2009/11/09(Mon) 16:05

> 今咲く、白の花で500円玉より少し大きな花

ややうつむいて花弁が全開せずに抱え咲きで黄色の雄蕊が目立つ花ならチャ(チャノキ)Camellia sinensisでしょう。花弁がフラットに開くならサザンカCamellia sasanquaの可能性があります。名を挙げられたカンツバキはツバキCamellia japonicaとサザンカの交雑種とされています。


Re^2: 寒椿かな 投稿者:かおり 投稿日:2009/11/09(Mon) 18:44

>>今咲く、白の花で500円玉より少し大きな花
>
> ややうつむいて花弁が全開せずに抱え咲きで黄色の雄蕊が目立つ花ならチャ(チャノキ)Camellia sinensisでしょう。花弁がフラットに開くならサザンカCamellia sasanquaの可能性があります。名を挙げられたカンツバキはツバキCamellia japonicaとサザンカの交雑種とされています。

垣根のそばに通ると大豆より大きな種がたくさん落ちていて


垣根にしょうか迷っています。
白なのでチャノキ。。。お茶と別ですよね
お茶も実がなるので


Re^3: 寒椿かな 投稿者:ひろし@小南部 投稿日:2009/11/11(Wed) 12:46

> 垣根のそばに通ると大豆より大きな種がたくさん落ちていて
> 垣根にしょうか迷っています。
> 白なのでチャノキ。。。お茶と別ですよね

茶摘されてお茶にされるチャノキです。ツバキやサザンカと同属、垣根にすれば「住人のセンスの良さが感じられ」るような上品な垣根になるかも?日当たりは良いに越したことはありませんが、午前中の日が2時間でもあたれば、あとは木漏れ日程度でもOK。難的はチャドクガ
ですが、これはツバキ、サザンカも同じです。
種子が拾えるのであればそのまま取り蒔きしてみてください。発芽は早くて来年春〜再来年夏ごろまで、ばらばらと発芽すると思います。


Re^4: 寒椿かな 投稿者:かおり 投稿日:2009/11/13(Fri) 08:00

>>垣根のそばに通ると大豆より大きな種がたくさん落ちていて
>>垣根にしょうか迷っています。
>>白なのでチャノキ。。。お茶と別ですよね
>
> 茶摘されてお茶にされるチャノキです。ツバキやサザンカと同属、垣根にすれば「住人のセンスの良さが感じられ」るような上品な垣根になるかも?日当たりは良いに越したことはありませんが、午前中の日が2時間でもあたれば、あとは木漏れ日程度でもOK。難的はチャドクガ
> ですが、これはツバキ、サザンカも同じです。
> 種子が拾えるのであればそのまま取り蒔きしてみてください。発芽は早くて来年春〜再来年夏ごろまで、ばらばらと発芽すると思います。

虫がつくんですか
種は何個か貰ってきました。
家は日当りが悪いです。
丈も2メートルにもなるので
垣根にしては。。。無理かな



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る