観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ガジュマロが大きくなりすぎました 投稿者:ゆき 投稿日:2009/11/05(Thu) 23:24

頂いたガジュマロが3、4年ほど経って、高さ50p程までに成長しました。

鉢植えで育てているのですが、最近根っこがつまってきたのか下の方から根が飛び出てきてしましました…
こうなる度に大きな鉢に植え替えてきたのですが、そろそろこれ以上大きくなってしまうと私ひとりでは手に負えなくなってしまいます…
また、引っ越しの際にも持って行けなくなってしまいます。
なので根っこを少し切り戻したいと思っているのですが、今の季節それをやってしまって大丈夫でしょうか…?
もう少し暖かくなるのを待った方が良いですか?

ちなみに、今までは主にベランダで育てて、たまに室内に置いておりました。
今後は寒くなってくるので(当方今年から愛知県の名古屋に在住です。雪も降るようです。)室内のカーテン越しで育てようかと思っております。
日当たりはベランダ、室内共に良いです。
ベランダの風通しは良好です。


大切に育ててきたガジュマロなので、なんとかしたいと思っております。
どうかよろしくお願い致します!


Re: ガジュマロが大きくなりすぎました 投稿者:ふら 投稿日:2009/11/05(Thu) 23:52

> 鉢植えで育てているのですが、最近根っこがつまってきたのか下の方から根が飛び出てきてしましました…
> なので根っこを少し切り戻したいと思っているのですが、今の季節それをやってしまって大丈夫でしょうか…?

鉢底の穴から飛び出した根だけを切り詰めたいということでしょうか?
それとも、いったん鉢から抜いて根を切り詰め、植え替えをしたいということでしょうか。

前者の場合は今の時期でもまあ大丈夫でしょう。
切り詰めた根の量に応じて葉を落とします。
後者の場合、今の時期に行っては致命的なダメージを与えてしまいがちです。
来年の5月〜梅雨明けに行いましょう。
この場合も、切り詰めた根の量に応じて葉を落とします。
最適期の梅雨時に行えば回復も早いでしょう。

名古屋なら、もう室内に入れた方がいいでしょうね。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る