観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ハイドロカルチャー 根腐れ 投稿者:まめもん 投稿日:2009/10/31(Sat) 17:59

こんにちは。
どうか教えてください。
ハイドロカルチャーでアグラオネマを育てています。
購入し半日陰で1年位は元気がよく、鉢底にミリオンAを敷き大きな鉢に植え替えたりしてたのですが、最近葉っぱがどんどん黄色くなって落ちていくので根腐れを疑い鉢から出してみました。
やはり乾いていたと思った内部はまだまだグッチョリ湿っていて、根は太い数本を残し細いのはすっかり腐っていました。こんな状態からどうやって回復させてあげたら良いでしょうか。茎はスポンジに刺さっていてそこから根が出ています。
もちろんスポンジにもたっぷり水が含んだまま。
スポンジから抜いて植え替えてあげたほうが良いでしょうか。
宜しくお願いします。


Re: ハイドロカルチャー 根腐れ 投稿者:ふら 投稿日:2009/10/31(Sat) 19:10

オアシスのようなスポンジに挿してあるものですね。
腐っているのは根だけということですよね。
茎は腐っていないということなら、腐った根をカットしてそのまま植え付ければいいでしょう。
普通の用土の方が管理しやすいのではないかと思います。
アグラオネマの発根には非常な高温が必要で、冬の植え替えはうまくいかないこともありますが・・・
すが、1年以上健康に育っているということは、冬も暖かい地域・または環境ではないかと想像します。
できるだけ暖かい場所に置きましょう。
スポンジはそのままでも構いません。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る