観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

幸福の木(土が乾いたら、とは!?) 投稿者:ユーリ 投稿日:2010/03/26(Fri) 15:59

 初めまして。

 今回、新婚の新居にと、幸福の木(8号)を買いました。

 とても元気の良い状態で、レース越しの日当たりの良い場所に置いています。
 暖房が効く部屋なので、葉水も気付いたらたっぷりめにあげています。

 ところで、鉢への水やりですが、鉢の土の表面に、インテリアのためか、大きめの石が敷いてあって土が見えません。
 水やりの目安は、土が乾いたら、とありますが、この表面の石をどけた、下の土がかさかさと乾いたら、ということなのでしょうか?

 また、鉢カバー付で買いましたが、そうすると、鉢の底から水が出てくるまで、という目安が分かりません。
 水やりのときは、一度鉢カバーから出して、ベランダ等で水をやって、水が止まったら戻す、ということをするんでしょうか?

 どなたか、初心者のわたしにレクチャーいただければ有り難いですm(__)m
 宜しくお願いします。


Re: 幸福の木(土が乾いたら、とは!?) 投稿者:さんたさん 投稿日:2010/03/26(Fri) 17:25

おそらく石は、最近よくみかける化粧されている状態だと
思いますので、石をどけた状態で乾いてからで良いと
思います。

私も鉢カバー付きで観葉植物を育てていますが、
鉢カバーと鉢の間に隙間があれば、その間を見ると
水が出てきたかが、わかりますよ。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る