観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

1m以上になる金のなる木の剪定方法を知りたい 投稿者:トット 投稿日:2010/03/25(Thu) 22:48

うちには、成長しすぎて、1m以上になる金のなる木があります。
でも、この金のなる木、80cmぐらいまでは、幹だけで、葉っぱは、その上だけで、とっても苦しそうにみえます。支えがなければ
折れてしまうような状態です。全体的に葉っぱをつけて支えなしにできる方法は今からでは無理でしょうか?このような場合、剪定する方法を教えてください。ばっさりと、幹の下の方で切ってしまったら、もう葉っぱは出てきませんか? 挿し木ではなく、元の木をそのまま何とかしたいのですが… どなたか教えてください_(._.)_
よろしくお願いします。


Re: 1m以上になる金のなる木の剪定方法を知りたい 投稿者:群馬の山さん 投稿日:2010/03/31(Wed) 22:38

 金のなる木(花月 クラッスラ)は非常に生命力の強い植物で、大きな枝でも小さな枝を挿し木しても葉っぱ1枚を挿しても苗に出来ます。 それなので途中で切って挿し木すればいいと思います。また元株も芽が出てくるかも知れませんのでしばらく置いてみて下さい。
 ただまだ寒いので最低気温が10℃を超えるくらいになってからやって下さい。それからこのような多肉植物やサボテンは切ってすぐに挿し木すると切り口から腐って枯れてしまうので半月くらいはやや日陰に置いて切り口に癒合組織が出来て乾いてきたら挿します。
 ただこの時寝かせておくと枝先が曲がってしまうので支柱を立てて、そこに縛りつけるなどして立てて置くのがいいと思います。


Re^2: 1m以上になる金のなる木の剪定方法を知りたい 投稿者:トット 投稿日:2010/04/01(Thu) 19:05

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
本当に、生命力が強いですね。あまり増やしたくはないのですが(^_^メ)試してみます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る