観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

コンシンネの枝曲げ 投稿者:きららママ 投稿日:2010/06/03(Thu) 10:32

我が家のコンシンネはまっすぐなので、人工的に枝曲げたいのですが、その方法が判りません!どうか教えて下さい。お願いします。


Re: コンシンネの枝曲げ 投稿者:ふら 投稿日:2010/06/03(Thu) 11:32

ドラセナ・コンシンナの場合、若い枝でないと曲げることはできませんね。
太い銅線を螺旋状に巻いて、日数を掛けて少しずつ曲げていきます。
針金を掛けたまま育てていくと、やがて枝が固まるので、その後に針金を外します。
「盆栽 針金掛け」「観葉植物 針金掛け」で検索すると、ご参考になる方法がたくさんヒットします。
ただしガジュマルなどとは違い、ドラセナの枝を曲げていくのは結構難しく、折ってしまいがちなのでご注意ください。
(ぽきっと折れるのではなく、ぐにゃっと折り目を付けてしまいがちです)
一枝に付き、1回に曲げるのは1か所、それもほんの少しずつ曲げていくのが安全です。


Re^2: コンシンネの枝曲げ 投稿者:きらら 投稿日:2010/06/04(Fri) 19:46

盆栽・観葉植物 針金掛けで調べてみます。
ちょっと難しそうですが、駄目もとでチャレンジしてみます。
有難うございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る