先日、よく育った
下枝を切って、何枚か葉をおとし、水に数日つけてその後土に挿しましたが、かわいそに枯れてしまいました。挿し木の方法が間違っていたのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
> 先日、よく育った
> 下枝を切って、何枚か葉をおとし、水に数日つけてその後土に挿しましたが、かわいそに枯れてしまいました。挿し木の方法が間違っていたのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
学名にウンペラータと付くものはたくさんあるので何なのか特定できません
クワ科のゴムノキの仲間だとして説明します
挿し木より取り木の方が成功率は高いと思いますが・・・・・
ゴムノキの仲間は切り口から白い樹液が出ます
この樹液は空気に触れると固まり 切り口を塞いでしまい
水揚げが極度に悪くなります
白い樹液が出なくなるまで水の中で洗い流してください
土に挿すばあいは 密閉挿しにします
鉢に挿して 水やりしたら 鉢ごと半透明なビニール袋などの
光は通すが空気は通さないものの中にいれ 口を閉じます
時折霧吹きして湿度を持ちます
3週間くらい経ったら 徐々に口を開け 外気にならしていきます
お返事ありがとうございました。
ウンペラーターと名前のつくものは、そんなに沢山あるんですか?
初心者でなにも知らなくてすみませんでした。私のは、フィカスウンベラーターです。
”取り木”というのも初めて知りました。成功率が高いのなら取り木で再度挑戦してみたいと思うのですが、取り木の仕方を詳しく教えていただけないでしょうか?取り木は、木の下のほうでもできるのですか?本の方の木は、傷ついても大丈夫なのですか??すみませんヨロシクお願いします。
”ガーデニング基礎知識”のページに ”取り木”の説明がありました。
よくわかりました。いろいろとありがとうございました。