観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ハイビスカスって? 投稿者:どんちゃん 投稿日:2002/08/14(Wed) 23:10

ハイビスカスの花後ってどうしたらいいんですか?剪定はどのへんを切ってあげたらいいのでしょうか?職場においてあったので、週末、水切れと暑さでぱったり咲かなくなりました。今はひとつもつぼみがなく、葉はしっかりと青々してます。 来年も咲かせたいし
うまく冬越えする方法も知りたいです。どなたか教えてくださ〜い!


Re: ハイビスカスって? 投稿者:まつ 投稿日:2002/08/15(Thu) 00:15

ハイビスカスは酷暑の時期、一時花が着かなくなる事があります。
秋になるとまた咲き始めます。暑さが一段落したらNPK等量の
緩効性肥料を与えます。かなり肥料食いですから生育時期は水と肥料を
切らさないようにしましょう。

剪定は10月以降背丈の半分位に切り戻し、一回り大きな鉢に
植え替えます。11月になったら室内の日当たりに取り込みます。
冬でも日当たりが良いと室内で開花する事もあります。


Re^2: ハイビスカスって? 投稿者:どんちゃん 投稿日:2002/08/15(Thu) 20:09

まつさん、お返事ありがとうございます!黄色いかわいい花が咲いてたのに・・・・。かわいそうに思って、毎日、お水をあげてたら、ホントにつぼみがついてました!すこし、涼しくなったせいか、日陰になるほうに。教えていただいたとおり、肥料のことと剪定をやってみます。ありがとうございました!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る