観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

クワズイモがぶよぶよ 投稿者:どんきー 投稿日:2002/08/21(Wed) 16:47

我が家のクワズイモがぶよぶよになってきました!

大きな幹?の半分が腐敗したようでぶよぶよです。
カッターで切除して腐敗止めをぬりました。
が、土の下のほうまで進んでいるようでニオイがします。
もう半分は元気で新芽もでています。

マンションの室内で育てており、水は週1ぐらいをめどにしてます。
外に出したほうがいいでしょうか?
日中働いているため夜まで放置になってしまいますが・・・


Re: クワズイモがぶよぶよ 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/08/22(Thu) 00:23

地下まで腐敗が進むと、いずれ今問題のないところまで一気に腐る可能
性がありますよ。(^^;; 地上部、地下部に関係なく、傷んでいる部分は
全て切除して切り口に殺菌剤を塗って陰干しし、土や鉢を替えて植え直
した方がいいと思いますが……。

もう夜温が下がってきましたから、ぐずぐずしていると今度は寒さで完
全にだめになってしまいます。状態の悪いものを外に出しても、回復す
ることはないので、外に出すのは止めておいた方がいいでしょう。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る