観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ヤスデって? 投稿者:ハイディ 投稿日:2002/09/18(Wed) 11:42

ヤスデについて教えてください。
大きなプランターの土にたくさんのヤスデが発生していて、気持ちが悪いのです。害虫用スプレーにはヤスデの絵も描いていますが、ヤスデって害虫なのですか?家の中に入ってきて、人をかむことはないのですか?
あるサイトで、ミミズの糞よりも有益だと簡単に書いてあったのですが、
そうなんですか?
あまりにもウヨウヨしているので、びっくりしているのですが、そのままにしておいて良いのでしょうか?どなたか教えてください。


Re: ヤスデって? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/09/18(Wed) 21:13

ヤスデの食料は落ち葉などの有機物で、全くの草食なので人を噛むこと
はありません。(^^) もし虫眼鏡があったら、顔のあたりを拡大して見て
ください。

(・v・)

     ↑おちょぼ口で、こんな可愛い顔をしています。(笑)

土を撹拌する作用はミミズに劣りますが、落ち葉などを食べ、糞を通じ
て土を豊かにする作用はミミズに負けません。ただし、冬近くになると
冬越しのしやすい暖かい軒下や壁際などに集まることがあるので、
気味が悪い場合は、土をビニールシートの上などに薄く広げて乾かして
しまうといいでしょう。ヤスデは乾燥が苦手なので、土が乾けば逃げ出
してしまいます。


Re^2: ヤスデって? ありがとうございました。 投稿者:ハイディ 投稿日:2002/09/18(Wed) 23:53

ちょっと安心しました。今日、やすでを大量に初めて見て、クラクラした
ので、どうしよ〜と思っていました。
このままだとベランダは害虫天国になるのではと恐怖で。

有益だと分かってもちょっと苦手なので、土を乾燥させて引っ越ししてもらいたいです。
確かにヤスデがいるプランターの土だけ、柔らかく、ふわふわしています。
良いと分かっていても・・・。

やっと眠れそうです。ありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る