観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ペンタスの刈り込み時期 投稿者:えくぼママ 投稿日:2002/09/24(Tue) 18:16

初めまして。
ペンタスを育てているのですが、冬を越せるかもと言われ、
挑戦してみようと思っています。
それで、刈り込みの時期を教えていただけますか?
よろしくお願いします。


Re: ペンタスの刈り込み時期 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/09/25(Wed) 00:14

夜温が10℃を切るようになったらそろそろ室内に取り込んだ方がいいで
すね。比較的寒さには強いので、霜に当てない限り3、4℃くらいまで
は耐えるのですが、葉先から変色して枯れ込み、徐々に萎れてきてしま
います。その前に株元から2、3節残して深く刈り込んでしまいましょう。

室内で管理する時にはへたに温度の高いところに置かず、10℃前後確保
できる涼しい場所であまり動かさないようにした方が管理が楽です。
加温すると成長し続けて徒長し、管理が面倒になります。(^^;;


Re^2: ペンタスの刈り込み時期 投稿者:えくぼママ 投稿日:2002/09/25(Wed) 07:26

みぞくちさん、おへんじありがとうございます。
やはり、室内じゃないと無理なのでしょうか。
2階のベランダに上げようかと思っていたのですが。
室内、北側の玄関でも良いかしら?
その場合、水遣りはどうしたらいいのでしょう?
冬場は水をやらなくてもいいと、書いてあるのを見かけたのです。
お返事いただいて、その上質問をまた、書いてしまいました。


Re^3: ペンタスの刈り込み時期 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/09/25(Wed) 21:16

> 2階のベランダに上げようかと思っていたのですが。

霜に当たらなければ(0℃近い寒気に当たらなければ)、なんとか越冬
するかもしれませんが、失敗する可能性が高いです。以前住んでいた
茨城で、アパートの二階のベランダで二度ほど越冬に挑戦しましたが、
いずれも失敗しました。(^^;;

> 室内、北側の玄関でも良いかしら?

さすがに真っ暗ではまずいと思いますが、寒さでほとんど成長しま
せんので、かなり薄暗いところでも大丈夫です。水やりは乾きぎみが
基本。表面の土が乾いて数日したら日中の暖かい時間に与える、と
いうやり方でいいと思います。さすがに全くやらないと枯れてしまい
ますので御注意を。(^^;;


Re^4: ペンタスの刈り込み時期 投稿者:えくぼママ 投稿日:2002/09/25(Wed) 22:06

お返事、ありがとうございました。
居間とかに置きたいと思ったのですが、場所がないので。
2階のベランダだと外ですものね。
玄関で試してみます。楽しみです。
室内に入れたい物がまだまだあるのに。
指し芽で頂いた木立ベゴニアとかも。困ってしまいます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る