観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

サンセベリアの冬越しについて 投稿者:チョー初心者 投稿日:2002/10/12(Sat) 21:37

サンセベリアなど、寒さに弱い植物は休眠させるとよくありますが、
我が家(マンション)のリビングは暖かく真冬でも暖房をつけてません!それでも水を与えず休眠させた方がよいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。


Re: サンセベリアの冬越しについて 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/10/13(Sun) 17:28

サンセベリアの場合は15℃以上を確保できるかどうかが一つの分岐点
で、年間を通してそれ以上確保できる場合は低温期に少し潅水間隔を
空けるくらいで済みます。ただし、うっかり10℃以下にしてしまうと
株元から腐ってばったりいってしまうことがあるので御用心ください。(^^;;

高温性の観葉植物の場合、一部の多肉植物のように完全に断水して管
理できるもの以外は潅水間隔の調整だけで冬を乗り切ることになりま
すので、あまり温度が下がらない部屋があればうんと管理が楽になり
ます。


Re^2: サンセベリアの冬越しについて 投稿者:チョー初心者 投稿日:2002/10/13(Sun) 21:49

ありがとうございました!
うんと管理が楽・・・という一言で、うんと気分が楽になりました(^o^)丿
さっそく温度計を準備して冬に備えようと思います。

先日初めて花の種を植えたのですが、いくつか芽がではじめました。
とってもいとおしくなりますね。これからもがんばります!!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る