こんにちは。沖縄にいるじんめんです。
我家のブーゲンビリアは買ってきたときは花が沢山ついていたのですが、
その花が落ちてしまってからは花が咲きません。
ご近所では今も咲いているのを見かけるのですが。。。
うちはマンションの6階で西向きです。日当たりは悪くありません。
葉のほうは青々としていて、方々に枝が伸びつつあります。
背丈は人の腰の高さくらいです。
花を咲かせるにはどうしたらいいのでしょうか。
> 葉のほうは青々としていて、方々に枝が伸びつつあります。
> 背丈は人の腰の高さくらいです。
> 花を咲かせるにはどうしたらいいのでしょうか。
水やりをひかえ気味にする
枝を斜め45度くらいに横を向かせてのばす
か
1度 軽く剪定して 総べての葉を取る のいずれか・・・・・・
>>葉のほうは青々としていて、方々に枝が伸びつつあります。
>>背丈は人の腰の高さくらいです。
>>花を咲かせるにはどうしたらいいのでしょうか。
>
> 水やりをひかえ気味にする
>
> 枝を斜め45度くらいに横を向かせてのばす
> か
> 1度 軽く剪定して 総べての葉を取る のいずれか・・・・・・
市販の行灯仕立てのブーゲンビリアは 前者で仕立てられています
枝が上を向いていると伸びるのですが花が咲きずらい
枝を横にすると生長が鈍化してきて花をつけるようになる
角度をつけすぎると枝の生長が止まる
肥料や水が十分あるとブーゲンビリアは伸びれるだけ伸び続けます
原産地では雨季と乾季が交互にやってくるのだそうで
花は雨季の最初の頃にさくのだそうです
乾季で葉が着けていられないほどの乾きに遭い 丸裸になりながら雨季の到来をひたすら待つ・・・・・・
つまり 温和で枝葉をのんきに伸ばしていられるあいだは 花はつけなくても良いや と思っているのかも
危機的な刺激が無いとダメなんですわ
葉刈り→生長→開花→休養と言うサイクルをだいたい3〜4ヶ月毎に行なうことが可能です