観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ドラセナの葉の色が 黄色くなってきました 投稿者:かこ 投稿日:2002/11/19(Tue) 02:39

ドラセナの葉の色が 黄色くなってきました 葉っぱはたくさんある 一番大きな木ですが どんどん 葉っぱが 減ってます 植え替えてすぐなら 植え替えたのが悪かったのかなとか 思うんですが 植え替えて もう2ヶ月近くたつし その時 同じく植え替えた もう2本のドラセナは 元気なんです 植木鉢の中に チップを入れてるのが 悪いのでしょうか・・・アドバイス お願いします・・・


Re: ドラセナの葉の色が 黄色くなってきました 投稿者:DAN.T 投稿日:2002/11/19(Tue) 21:38

ドラセナ? マッサン(幸福の木)で良いのかな?
(コンパクタの事では、ないですよね?)
チップ? それ、ひょっとして樹皮チップ?

チップを入れているから悪い、という事はないと思います。
強いて言えば、チップを入れる事により水加減が分かり難くなる事かな?
マッサン自体、寒さに弱いので気を付けてください。
出来れば、温度を維持できる部屋に移してあげて下さい。
ただ急激に温度を上げると、それで痛む場合がありますので。

また葉が結構落ちても以外と生き返る場合があります。
まめに葉水をしてあげていれば、わき目が出る事もあります。


Re^2: ドラセナの葉の色が 黄色くなってきました 投稿者:かこ 投稿日:2002/11/21(Thu) 01:58

ありがとうございます どんどん 葉の色が悪くなってきて とっても 葉っぱが 多くて かっこよかったのに 見るも無惨な位 悲惨な姿になってます・・・見るたびに 悲しくなるくらい・・・うちには 3本のドラセナがありますが 一番 つきあいの長いドラセナなので 何とか 元気にしてあげたくて 常に 生活の場になってる部屋において 南の窓側においてます 夜は カーテン締めて 寒さから 守ってるつもりなんですが・・・急に温度を上げてもだめなんですね 温度調節 頑張ってみます ありがとうございました また 教えて下さいね



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る