観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ガーデニングの上達方法は? 投稿者:マーサ 投稿日:2002/11/16(Sat) 00:11

こんばんわ。
恥ずかしいほどのガーデニング初心者です。
よくこちらの掲示板を見ているんですが、基本的なことが
分かってないようで、植物を枯らしてしまったりします。

みなさんとても知識が豊富ですよね。
せめて中級ガーデナーくらいにはなりたいのですが
上達方法ってありますか?
お花・お庭の大百科みたいな本は買ったんですが・・・。
お勧めの本・雑誌とかありましたら教えてください。
最近よく通信教育とかありますけど
もし受けていらっしゃる方いましたら、どいうものか教えてください。
よろしくお願いします。


Re: ガーデニングの上達方法は? 投稿者:やっぴー 投稿日:2002/11/18(Mon) 17:30

最初っから達人と言う人はいないわけで・・・・・
枯らした花は数知れず・・・・

環境は千差万別なので ある人がやって上手くいっても まねしてもかならづしも上手くとは限らない 

最初はあれやこれや色々と試しいじりすぎたり 置き場所を連日替えたりして世話をやいたつもりになっていたけど 今にして思えば迷惑だったのかも

植物の各部の名前とか 用語を体系づけて学ぶなら 通信教育も良いかもしれない

相手を知り 己を知れば 百戦錬磨(違がったか?)
植物の性質・特性を調査して 身の回りの環境も調査して
合うかどうか事前に調べておくのもいいです
合わなければ何をすれば栽培可能になるかも見えてきます

ゴールドクレストとかは日本の太平洋側の冬の乾燥した風は耐え難いでしょうね


Re^2: ガーデニングの上達方法は? 自身の好きな植物から始めるのが吉 投稿者:DAN.T 投稿日:2002/11/16(Sat) 01:39

ん〜、何か勘違いされているようにも感じてしまうのですが‥‥。(^^;
ガーデニングって、マニュアル化出来るようなものじゃないと思うの
ですが。皆さんそれぞれの方法で身につけた知識だと思いますし、
人によって様々な手法があると思います。

私個人で言えば、自分が育てたい植物を育てている内に覚えてしまった
というのが正直な所です。書籍の所持も1桁程度で、そのほとんどが
観葉植物の種別を見分ける程度の内容です。

ただ漠然と知識を詰め込むより、ご自身の好きな植物を育てていく事
により疑問点などがあれば、この掲示板で質問をし得られた回答を
知識として蓄積する方が確実だと思います。

ちなみに本・雑誌などは、参考程度と考えた方が良いですよ。
(所詮、自分と他人の感性にはズレがあるのですから‥‥)


Re^3: ガーデニングの上達方法は? 自身の好きな植物から始めるのが吉 投稿者:マーサ 投稿日:2002/11/18(Mon) 16:03

DANさん、ご意見ありがとうございました。

私の好きな植物は洋ランと観葉植物です。
いちばん簡単らしい(?)デンドロですが今まで2回くらい
5つくらいしか蕾がつきませんでした。
それも途中で枯れてぽとりと落ちたり・・・・。
なんとも言いようのない悔しさと言うか。
また次の花が咲くのは(分からないけど)来年だし
ちょっと空しくなったりしました。

9月に買ったゴールドクレストも見事にドライフラワーですし
マドカズラは去年全部枯れました。(なぜか未だに分からない)
一生懸命世話しすぎなんでしょうか。
肥料も専用のものを買ってるんですがむつかしいです。
ダメだったらまた来年再生させるか、また購入するか。
(それもまた空しいです)

人によってガーデニングの向き不向きがあるんでしょうかね。
もちろん枯れずに育てているのもまだありますが。

来年の為に今回はチューリップを植えました。
パンジーも少し。
花ものは初めてなので、どうなるか分かりませんが、やってみます。

分からないことがありましたら、また投稿します。
そのときはまたよろしくお願いします。では。


Re^4: ガーデニングの上達方法は? 自身の好きな植物から始めるのが吉 投稿者:greenfinger 投稿日:2002/11/20(Wed) 19:27

> 私の好きな植物は洋ランと観葉植物です。
> いちばん簡単らしい(?)デンドロですが今まで2回くらい
> 5つくらいしか蕾がつきませんでした。
> それも途中で枯れてぽとりと落ちたり・・・・。

確かにランは開花は基本1年に1度なので、一度駄目になると
やり直しですね。育て方の本をご覧になったことがあるでしょうか?。
蕾を落とすことについては、ほとんどどの本にも書いてありますよ。
そういう具体例の載った本を参考にされると良いでしょう。

> 9月に買ったゴールドクレストも見事にドライフラワーですし
> マドカズラは去年全部枯れました。(なぜか未だに分からない)

ゴールドクレストは実は育てるのはやや難しい部類に入ります。
改良されたとはいえ、そもそも日本の気候には合わないもので。
初心者から一歩脱出するには、失敗を積み重ねることです。しかし
その都度なぜそうなったかを理解して次に進むことが大切なので
すが・・・。
枯れた場合こそ、このような場で、何をどうやって、どのように
育てていたかを記載してアドバイスを求めてはいかがでしょう?。
そうしないとまた次に同じことが起こってしまいます。

> 肥料も専用のものを買ってるんですがむつかしいです。

はっきり言うと、枯れる原因(逆にいうとうまく育てるコツ)は
肥料以外のものがほとんどなのです。肥料は一番最後にくるもの、
位の認識でよく、ほとんどの観葉植物なら、植え替えが適宜行われ、
土、水、日光、温度といった環境が良ければ、肥料はなくともすば
らしい姿になってくれます。

> 一生懸命世話しすぎなんでしょうか。
> 人によってガーデニングの向き不向きがあるんでしょうかね。

一生懸命世話しすぎ・・・。難しいところですが、敢えて言うと
これは往々にして逆効果になります。
植物と動物(人間)は基本的に違うところと、同じ生命体として
同じ部分をもっています。
どうしても人間と同じように扱ってしまうと、植物本来の仕組み
を損なうことになりますし、人間や動物でも、一生懸命世話しす
ぎるとかえってトラブルになりがちです。

でも、どんな上手な人も、必ず失敗を経験していますよ。それを
次に生かすかどうかだけです。そもそも日本に生えていない植物は
環境の違いからうまく育たないことも当然あります。それには肥料
なんかより、まず環境を近づける工夫が必要です。環境が合わず
元気がないときにやれ水をせっせとやり、肥料を与えるのは、
弱って寝ている病人に、勢がつくからといってステーキ、焼肉を
たらふく食わせ、健康には運動も必要とジムに引っ張り出すような
ものだったりします。この辺がわかってくるとうまく付き合えるよう
になります。

> 来年の為に今回はチューリップを植えました。
> パンジーも少し。
> 花ものは初めてなので、どうなるか分かりませんが、やってみます。

チューリップは鉢植えでしょうか?。鉢植えなら、芽が出るまでの間
からからにしないよう気をつけてください。どうしても地上になにも
ないと水遣りを忘れがちですが、根はもう冬に伸び出しています。
チューリップの根は一度痛むと再生しないので致命傷になります。
土の表面が乾いてきたらたっぷり与え、底から流れた水はしっかり
捨てる、という水遣りの基本を守ってください。また、冬しっかり
寒さにあてないと花がきれいにさきません。子孫を残すために咲く
季節を間違えないような性質をもっています。
パンジーも基本は戸外の日当たりで管理しますが、霜、雪をかぶると
痛むので、霜よけをするなり工夫が必要です。

地植えならそんなに心配は要らないと思いますが、過剰に水、肥料を
与えないよう、容量を守って、見守って上げてください。
では、きれいに咲きますように。


Re^5: ガーデニングの上達方法は? みなさん、どうもありがとうございます 投稿者:マーサ 投稿日:2002/11/22(Fri) 00:52

やっぴーさん、greenfingerさんありがとうございました。

今は育てている植物の情報をネット探してデータベースにしようかと
思っているんですが、なかなか自分の子供の世話で忙しくて
ついつい後回しになってます。
とりあえずノートに記入するようにはしてるんですけど
やっぱり忘れがちで・・・・。
ゴールドクレストは書き込む間もなく枯れましたが。
3号くらいの小さなサイズなのに、植替えの時期が遅かったのかな?

たまに図書館に行くので本を借りてきます。
でもみんな似たようなことばかり書いてあって、ここの掲示板の
書き込みは実践的というか本当に勉強になります。

> 土、水、日光、温度といった環境が良ければ、肥料はなくともすば
> らしい姿になってくれます。
合った環境ですか・・・。
自分の感覚で見つけていくしかないんですね。

> 地植えならそんなに心配は要らないと思いますが、過剰に水、肥料を
> 与えないよう、容量を守って、見守って上げてください。
地植えと言うか、マンションの1階の花壇というかベランダ部分です。
コンクリート部分に土を入れてあるだけだと思います。
どのくらいの深さか分かりません。
これって地植えと思っていいんでしょうか???

今年は高芽ばかりで花芽が期待できそうも無く、少し焦っていたようです。
いつか小さくても自分の庭を持って子供達と庭いじりするのが
今のところの夢です。
とにかく続けてみます。少しずつ。

みなさん、本当に色々なご意見ありがとうございました。
また何度も質問させていただくと思います。
その時はまたよろしくお願いします。


Re^6: ガーデニングの上達方法は? みなさん、どうもありがとうございます 投稿者:やっぴー 投稿日:2002/11/25(Mon) 18:51

> 今年は高芽ばかりで花芽が期待できそうも無く、少し焦っていたようです。

デンドロの高芽は
 秋口の高めの温度 水のやりすぎ 日照不足 肥料過多などで
 芽が花芽に分化できなかった 結果として出来るものです

繁殖には良いのですが せっかく花になる筈だったものですからね

止め葉(新芽の生長が終わる)が出たら水遣りを徐々にひかえめにして
なるべく日によく当て 肥料は窒素のなるべく少ない液を薄目に与えるか
9月下旬〜10月に入ったらやらないと善いですヨ

種類にもよりますが 洋ラン類は生長期には水や肥料が要りますが 
普通のデンドロやカトレア(秋〜春咲き)などは生長休止期になってから花を咲かせます 
花が咲いているからと肥料をやると 株は生長しないので根腐れをおこしたり 花が暴れたたりして 良い事は一つもありません

メリハリが必要なのです


Re^7: ガーデニングの上達方法は? みなさん、どうもありがとうございます 投稿者:マーサ 投稿日:2002/11/27(Wed) 23:45

やっぴーさん、どうもありがとうございます。
なんだか私の愚痴ばかりで、申し訳ないくらいです。

>
> メリハリが必要なのです
>
そのメリハリのコツが知りたかったのですが
自分で会得するしかないんですねえ。

早くやっぴーさんのようになりたいものです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る