観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

マザーリーフ? 投稿者:ふみ 投稿日:2002/12/22(Sun) 23:56

この間、ある場所で葉の先にまた小さな芽を出している珍しい植物を見ました。最近、言われているマザーリーフかな?と思いましたが、いろいろ調べても合致しません。葉をわざわざ水につけなくても子供は葉先についていますし、よく見るように葉は縁取りされていません。きれいな緑色です。葉は肉厚です。実際見た感じでは背は15センチくらいで、葉から落ちた子供の芽はこぼれダネのように、根をはっていました。子供の芽の先にもまた子供(孫?)をつけているものもありました。これはマザーリーフの一種でしょうか。雑誌にも載っていませんし、どなたか教えてください。
・・・こぼれた子供の芽を少々頂いて育てています(^^;
大きくなりましたが、まだ孫は見せてくれません・・・。よろしくお願いします。


Re: マザーリーフ? 投稿者:あのね・・・ 投稿日:2002/12/23(Mon) 00:33

ベンケイソウ科・カランコエ属【和名:不死鳥など】
上記の仲間は多種ありますが、子を吹くものが多いです。
もちろんマザーリーフもそのうちの1種。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/fushityou.html
http://www.sol.dti.ne.jp/~turbo/taniku/exp_doc/Kal_fusicho.html
http://obubu.cool.ne.jp/babe/10.html


Re^2: マザーリーフ? 投稿者:ふみ 投稿日:2002/12/23(Mon) 15:24

ありがとうございました。いろんな種類があるものですね。貼り付けていただいたページを辿っていろいろみたら、わかりました!名前はクローンコエのカランコエ属でした。今まで何を見てもわかりませんでしたが、今日やっと知ることができました。ついでにクローンコエの葉の裏に子供を発見!2重の喜びです。また教えてくださいね(^・^)ますます植物にはまりそうです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る