1本だけ全部黄色に変色し下の部分がふやけた感じです。葉はみどり色で枯れてません。葉の部分だけ残しても育つでしょうか?冬は窓ぎがわに置くのはダメなんでしょうか?教えてください。
黄色い部分を切り取って下さい。
途中に緑の部分が残っているのなら、
その部分からも芽が出るので、
健全な部分を切り取り、水に挿せばまた楽しめるでしょう。
葉の部分だけではまず無理でしょう。
窓際は明け方の冷え込みが厳しすぎるため
夜間は移動した方がいいでしょう。
ミリオンバンブーは、
昔から、どこの花店にでもある
ドラセナの枝の一番上の葉っぱを残して
他の葉をむしってあるだけであり
人工的に作り出した商品です。
竹の節のように見えるところは、
葉の付け根だった部分。
茎の濃淡模様は、光が当たったか
葉があって光が遮断されていたかで、
できた模様です。
葉のついたドラセナを1本150円ぐらいで
買ってきて、葉をむしって作ればすぐですよ。
水に挿しておけば根も出ます。
↓葉をむしりとる前(ドラセナ・サンデリアーナ)
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/dra-san1.htm
↓葉をむしりとった後
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/dra-mili0.htm
丈夫な種類ですから、水に浸しておけば、
しばらくはそのまま保ちますが、
基本的に消耗品として製作されています。
本来、年始の縁起物等、一時的なものとして
生まれた商品なのです。
有り難う御座います。
説明不足でしたが3本のうち1本が上から下まで黄色で、試しに切ってみたら中が隙間だらけで、ふにゃふにゃだったのであきらめました。
残り2本も根本の部分が黄色だったので切り、水(ぬるま湯)も入れ替えました。残り2本の内1本の上が土色になって触っても固い茎です。
切った方が良いですか?
それと浅くて丸いガラス(直径12cm)の容器に、ゼオライトとハイドロカルチャ−を入れて育ててます。
窓側はやめて部屋の隅の方で、昼間は少し日が入る所に置き換えました。
何か問題が有りますか?教えて下さい。
基本的にはハイドロなどの水栽培では植物を長期間育てるには
管理が難しいのではないでしょうか。
家にも茎をクネクネと曲げて加工された1m程度の大きめの
ミリオンバンブーが5本ありましたが昨年の春に土植えにしたら
良く育って葉が茂ってます。 今は気温10度弱の場所に置いて
ますけど水はまったくやらずに管理して元気そのものです。
有り難う御座います。
切った2本のミリオンバンブ−も
黄色になり水栽培はあきらめます。
土で育てる場合は根っこの生えていない
ミリオンバンブ−を土に入れても失敗せずに
育ちますか?教えてください。