観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

金の成る木が雪でやられました 投稿者:よし 投稿日:2003/01/31(Fri) 18:40

先日の雪で金の成る木が雪にやられました。
60センチほどの大きさっだったんですが枝がだら〜んとなって変わり果てたすがたになってしまいました。
亡くなった母が大事に育てていただけにすごくショックを受けました
今は屋内に入れてあるんですが元に戻るでしょうか
また、だら〜んとなった金の成る木を元にもどす方法を知っておられる方
教えてください


Re: 金の成る木が雪でやられました 投稿者:sunnyboy 投稿日:2003/02/01(Sat) 08:50

おそらく凍傷にかかったのでしょう。

だらーんとなった、だけではわかりづらいのですが、組織が柔らかく
なって今頃はしわしわになっていると思います。

金のなる木はだいたい5度くらいまでは、乾かしぎみに育てれば
耐えますが、それ以下では中にたっぷりある水分のため、痛みます。

残念ながら、寒さで組織が痛んだ結果だらりとなったものはもとに
もどりません。そのうち腐ってきますので、柔らかい部分は即切って
やわらかいところをなくし、硬い組織のみ残します。
金のなる木は生命力は強いので、また新しいめが出て育つのを待つ
他ありません。とりあえず、硬い組織が残っているかどうかを調べ
ますが、根までやられたものは助かりません。

当面明るい日の当たる室内で管理します。5度程度あれば、暖房は
特にいりません。水は土が乾いて数日たってから与え、皿に抜けて
でた水は必ずその都度捨てます。ほとんど葉がないので、かなり
乾くまでに時間が空くはずです。春になって霜の恐れがなくなったら
戸外の日当たりで管理します。

たんなる雪の重みで曲がっただけなら適宜矯正すればもどりますが、
おそらくそうではないでしょう。


Re^2: 金の成る木が雪でやられました についてありがとうございます 投稿者:よし 投稿日:2003/02/01(Sat) 12:42

お返事ありがとうございます。
横から出ていた枝はしだれ桜のようになっています。
今はまだ、このままでおいてあるのですが、枝を切り取って様子をみるのが
よいのでしょうか。
硬い組織があるかどうか調べて見て、がんばってもう一度おおきく育てようと思います



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る