アイビーという植物を育てているのですが
その植物が最近元気がなく、
葉が黒くなってきて、枯れ出してきたのですが
こうなりだした原因がわからずに困っています
元は違う鉢に植えていて、それを別の鉢に植え替えたあと
屋外から屋内にもってきたのですが
最初は順調だったように思えるアイビーが
次第に葉が黒ずんでくるようになりました。
部屋の中が暖かすぎるということなのでしょうか?
土は乾燥しない程度に水を与えています。
なんとか枯れるのをストップさせたいのですが・・・。
葉が黒くなっているということですが
どんな感じに黒くなっているのでしょうか?
枯れたように腐ったように黒っぽくなっているのか
あるいは 黒っぽいものが付着しているようだとか。
お答えくださってありがとうございます。。
全部で七枚の葉がついているのですが、
最初はそのうちの一枚の葉が黒ずんできて枯れたようになってきました。
(現在はその葉は全体が真っ黒な状態になって、葉の先端部分は白っぽくなってきています。)
そして、そのあと他の葉にも一枚ずつ枯れたように黒とも茶色ともつかないような色になってきて
その葉の一部分から徐々に枯れていくような感じです。
新芽が何枚かでてきたのですが
その葉も最初のうちはピーンと張りのある葉だったのですが
今は垂れ下がっていて元気がありません。
空気の締め切った場所等に置いていたのが原因かとも思いましたので、
今日は日当たりのよい場所で風通しのよい場所に移動して窓を開けて置いてみました。
土は乾燥していない程度に湿っている感じです。
植物に関する知識が全く無知なもので、、すみません。。
この時期に植え替えたということと
いつも土が湿っているようなご説明からすると根腐れなど根が原因になっていると思われます。
水を忘れていても滅多に枯れるということはないので
アイビーは乾燥気味にしておいても大丈夫です。
水の少ない分霧吹きで葉水をやってみてください。
病害虫の予防にもなります。
それとアイビーは日陰のほうが元気良いように思うので
植え替え後は特に日に当てないようにしてください。
問題のアイビーの蔓を引っこ抜いてみるとたぶん根がショボショボ元気のない感じか もしかしたら根がなくなっているかもしれません。
元気な蔓が残っていたら少し気温も上がってきたのでアイビーは挿し木も
OKかもしれませんのでやってみてください。
黒い粉っぽいものが付着しているような場合にはカイガラムシの発生と
その排泄物を栄養として発生する すす病 かもしれないとか思いましたが
その心配は無さそうです。
返事がおそくなりましたが
回答のほう大変ありがとうございました。m(_ _)m