みぞぐちさん、アドバイスをありがとうございます。
水が垂れて、部屋が濡れるのは困るので、
これからは、水遣りを控えめにしていこうと思います。
ところで、「根圧」とは、どういう意味ですか?
私の持っている国語辞典には載っていない様なのでよく分かりません。
植物が水を吸い上げる方法には大きく分けて2種類あります。一つは葉
の気孔から水を蒸発させて動力とするもの(蒸散)、そしてもう一つが
根における浸透圧の差を利用して水を取り込むものです。根の中の水は
土壌中の水よりも溶けている塩や糖類の濃度が高いので、根の外の水が
「濃い方を薄めて同じ濃度にしよう」として根の中に入ってこようとし
ます。この圧力を根圧と言います。
植物は通常、葉の気孔を開けたり閉じたりして葉から蒸発する水の量を
調整します。したがって気孔が閉じている間は植物組織からの水の出口が塞がります。しかし、根圧は気孔の開閉に関係なく常時働いているの
で、根圧の高い植物では気孔が閉じていて水の逃げ場がないのに根から
どんどん水が送り込まれていて葉の内圧が高くなり、それが水滴となっ
て葉の縁などから押し出されてしまうことがあるわけです。
みぞぐちさん、アドバイスありがとうございます!
「根圧」とは、根が浸透圧を利用して水を吸い上げる圧力のことなんですね!
すごく分かりやすい説明を、ありがとうございます。
それと、根圧の高い植物のことまで、説明していただき本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
みぞぐちさん!すごいです!
レス誠にありがととうございましたm(_ _)m