四月始めに、元気なワイルドストロベリーを買いました。
植え替えをしてから、ベランダの方が虫があまりこないだろうという安易な理由から日当たりのいいベランダにワイルドストロベリーをおきました。
少したってから、茎にアブラムシがついていたので,ネットで調べて牛乳をかけてみました。(そうすると、虫は息ができなくなって死ぬそうです。)
アブラムシはいなくなりましたが、牛乳の色が葉に沢山ついてしまいました。せっかく緑色で綺麗なのに、なんだかホルスタインみたいです。
水で薄めてみましたが,あまり取れません。取れる方法があったら、教えてください。
あと、みずはどのくらいあげればいいのでしょうか。
表面がかわいたら、と店の人にいわれたのですが、なんだかピンときません。
今は朝か夕方かどちらかに、一日一回たっぷりあげています。
ワイルドストロベリー自体はとても元気です。葉が六十枚くらいあります。下の葉に日光があたらなくて、ひ弱なのがでてくるくらいです。それも知っていたら教えてください。おねがいします。
アブラムシ退治に牛乳を散布するのがよいとされていますが、
牛乳は乾くと膜になりアブラムシを窒息死させます。
ですから植物の葉にある呼吸器官(気孔)も詰まらせてしまいます。
牛乳を散布するときはアブラムシをピンポイント攻撃して、
なるべく葉にかけないようにすると共にアブラムシが昇天したら
すぐに洗い流すようにして下さい。
植物の水やりは、よく質問に出ますが、タップリ水やりした時の
鉢込みの重さを覚えて下さい。心配ならはかりで測ってみても
良いでしょう。それから数日経ってもう一度はかりで測ってみると
どれだけ水を消費したか分ります。
私は実が生ったパパイアの鉢を同じように体重計で量って水やり
しています。水をやる時は下から十分流れ出すまでタップリやり、
受け皿の水は必ず完全に捨てます。
何かの本で読んだのですが、鉢に割り箸を突っ込んでみて
箸が湿っていたら、土の中が濡れているということでした。
挿しっぱなしにしないといけないですけど、一つの指標になります。
当たり前だけど、納得(笑)
私は表面を触って乾燥していたら持ち上げてみて、軽ければあげる。
乾燥していても、鉢が重たければあげません。
説明するには分かりやすいから、「表面が乾いたら」という風にいいますが、
乾燥した夏場や冬場などは、表面だけが乾いて、中はまだ濡れているという事もあります。鉢の大きいものや深いものはとくに。
神経質になる事はないけれど、鉢の重さとか、植物を見て水が必要かどうかが判断できない場合は、
体重計が確実ですね。
これから梅雨に近づき雨の日が増えると、根腐れが多くなります。
長雨の時は軒下に避難することをオススメします。