丸太から2つの芽が出ていましたが、片方が成長不良のため、いろいろやった挙句、大胆に切り落としてしまいました(ほとんど丸太、約1月前)。現在、残った葉は、大変元気になりましたが、
切り落とした方は、表面が乾いた状態で、新芽が出てきません。
元のように、2つの芽になるでしょうか?
> 元のように、2つの芽になるでしょうか?
切り落とした場所からは出てこないでしょうが、
幹にもう一芽だす元気があれば別の場所から 新しい芽が出てくると思います。
但し、新芽がでるとは限りません。個体差があるので確証できません。
片側が生育不良だったと言う事は、木が生育を放棄したのかも
しれません。(^^;2つの内1つを切っても後の1つで木が十分と
思えば出てこないでしょう。
うちのドラセナは花が咲いた後、2つの枝共葉が黄色くなったので
完全な丸太状態にしたらまた2つの芽が出てきました。
切り落として、幹の先端の切り口付近から葉がでてこないということでしょうか?
幹の切り口は癒合剤(カルスメイト、トップジンMペースト)などでふたをしましたか?
そのままだと切り口が乾いてきて弱ってきたり葉芽が出にくくなります。
それに、生育旺盛になるのは季節的に言ってこれからです。
梅雨時以降になるといまよりもっと葉が出やすく元気に成長してきます。
> 切り落として、幹の先端の切り口付近から葉がでてこないということでしょうか?
> 幹の切り口は癒合剤(カルスメイト、トップジンMペースト)などでふたをしましたか?
> そのままだと切り口が乾いてきて弱ってきたり葉芽が出にくくなります。
ありがとうございます。よくわからないのですが、教えてください。
現状は、1丸太の上、茶色いペーストで覆われている(これが、カルスメイト?)2.横 ひとつの芽は元気、もうひとつは鉛直にカット。杉のの枝打ち状態。ここの切り口が乾いている。カルスメイトがうえのものだとして、覆うとどこから芽が出てくるのですか?
>>元のように、2つの芽になるでしょうか?
> 切り落とした場所からは出てこないでしょうが、
> 幹にもう一芽だす元気があれば別の場所から 新しい芽が出てくると思います。
> 但し、新芽がでるとは限りません。個体差があるので確証できません。
ありがとうございます。適当なところから、何もせずに出てくる可能性があるということでしょうか?
> 片側が生育不良だったと言う事は、木が生育を放棄したのかも
> しれません。(^^;2つの内1つを切っても後の1つで木が十分と
> 思えば出てこないでしょう。
> うちのドラセナは花が咲いた後、2つの枝共葉が黄色くなったので
> 完全な丸太状態にしたらまた2つの芽が出てきました。
>
ありがとうございます。気長に待ってみます。
丸太状態というので
主幹のてっぺんの大きな切り口が乾いてきているのだと勘違いしました。
急いで蓋をする必要があり商品名も書いてしまいました。
実際は、幹から出ている芽をひとつ切ってしまい
その切り口が乾いてきているということですね。
切るときに葉枝の付け根、幹すれすれではなく葉に近い部分で切ると
芽が出やすいということもあります。
乾いてひび割れているとか気になるようだったら
切り口に癒合剤を塗るのもいいかもしれませんが
新芽については、なご実さんのおっしゃるように必ずしも元のように
2本に戻るとは限りません。
でもこれから生育旺盛な時期になってくるので出てくる可能性も残っています。
ユッカの場合に経験したことですが幹の先端の枝が増えたので
切ったらしばらくして土の中から芽が出てきた事があります。
でも、木の勢いのタイミング、時期に関係することで
そういうことも必ずそうなるとは限らないのですが。。。