今年の春先にイチゴの苗を買い、初めてのガーデニングに挑戦しています。
プランターに3株植え、少ないながらも実も収穫できました。
お天気の悪い日には雨を避けられる場所に移動していました。
今朝プランターを移動させていると、気になる事がありました。
イチゴの苗の側に、エノキ茸みたいな白い物が生えていました。
スコップですくって取ったのですが、コレは何でしょうか?
水は一日に1回やっていたし、水はけも良かったと思います。
今回の対処方法や、これからの注意点などを教えてください。
よろしくお願いします。
植え込みに使われている土の中に堆肥などの有機物が入っていた場合、
そこからコガサタケやヒトヨタケの仲間などのキノコが出ることがあ
ります。植物には実害はありませんので、気になさらないことです。
水やりは1日1回と決めず、土の乾き具合を見て調節してくださいね。
雨続きで土が濡れているのに、日課だからと水をやると根を腐らせて
しまうかもしれませんよ。(^^;; キノコが出るのも過湿が引き金に
なる場合がありますから。
みぞぐちさま。
丁寧なレスをありがとうございました。苗に影響が無いとのことで、一安心です。
水遣りもこれから気をつけようと思います。