観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

小さい虫が! 投稿者:まあこ 投稿日:2003/05/19(Mon) 21:55

はじめまして。
ベランダガーデニングを楽しんでいますが、最近、妙に、プランターの土の表面に黒くて小さい虫が飛んでいるようです。とくに害はないのですが、なんだかイヤだし、虫の名前もわからないので対処のしようがありません。どうしたらいいでっしょうか?


Re: 小さい虫が! 投稿者:まあこ 投稿日:2003/05/20(Tue) 20:57

ありがとうございます。
この虫は特に食物に害を与えことはないのですよね?


Re: 小さい虫が! 投稿者:ビッケ 投稿日:2003/05/20(Tue) 09:51

こちらでも同じような話題がありました。ご参照下さい。
http://cgi4.synapse.ne.jp/~fseguchi/support-new/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4478;id=


Re^2: 小さい虫が! 投稿者:mossmoss 投稿日:2003/05/20(Tue) 10:02

土(堆肥、腐葉土)とか、肥料(有機質のもの、油かすなど)とかが原因になっている場合もあります。

退治法はこちらをごらんください。
http://www4.synapse.ne.jp/fseguchi/bggaichu.htm


Re^3: 小さい虫が! 投稿者:ワン子 投稿日:2003/05/20(Tue) 11:14

我が家にもいます。コバエって名前だったんですね。乾燥気味の鉢にもいます。何故でしょう・・・
食物の苗なのであまり薬を使用したくないのですが、他の対処方法はありますか?


Re^4: 小さい虫が! 投稿者:りん 投稿日:2003/05/22(Thu) 23:24

> 我が家にもいます。コバエって名前だったんですね。乾燥気味の鉢にもいます。何故でしょう・・・
> 食物の苗なのであまり薬を使用したくないのですが、他の対処方法はありますか?

こういう言い方も適切かどうか分からないけど
虫にも生活ってものがあると思うんですよ。
始終ダイスキな環境のみのいるのではなく、普段そこらじゅう飛んでで
いい感じのところを見つけてはたかるわけです。

虫とり紙とか、網で覆うか…。
不快だとは思うけど、虫も呼ばないようなものは食べられません



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る