観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ワイルドストロベリーについて 投稿者:小梅 投稿日:2003/05/22(Thu) 19:50

ワイルドストロベリーを二株、別々のプランターで育てています。
ひとつは茎がしっかりしていて葉っぱも大きいのですが、一本の茎にだけ白い花がどんどん咲きます。コレは放っておいても大丈夫でしょうか?もう一つは葉っぱも小さくて、萎れては、下から出てきた芽が横ばいに伸びるを繰り返し、先週肥料をやってから、黄色い花が咲いたとたん、本格的に萎れてきました。どうすればいいのでしょうか?てゆーか、WSなんでしょうか??


Re: ワイルドストロベリーについて 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/05/22(Thu) 23:45

> コレは放っておいても大丈夫でしょうか?

葉も健全、花も順調に咲いているのなら大丈夫でしょう。(^^)

>黄色い花が咲いたとたん、本格的に萎れてきました。

根が傷んでいる(過湿や病気、害虫などで)、とか植えられている土に
馴染んでいないなどの原因が考えられますが、心当たりはありません
か?

それと野生のイチゴ類は英語にすればなんでも「ワイルドストロリー」
です。(^^;;
実際流通しているのは1種類だけではないようです。過去ログにも
記載がありますので、後でご覧になってみてください。


Re^2: ワイルドストロベリーについて 投稿者:小梅 投稿日:2003/05/23(Fri) 17:53

ありがとうございます。土の様子をきちんとしてみます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る