観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

アーモンドのカビについて 投稿者:でんでん 投稿日:2003/06/04(Wed) 20:04

アーモンドを植えているのですが、その土の表面にカビが生えるのですが、カビには、良いカビと悪いカビがあると聞きます。
固形の有機肥料を与えた所、土の表面にカビが生えてしまいました。
種を蒔いた時にもカビが生えたのですが、それと同じ物なのかどうか、わかりません。
有機肥料を与えた場合、その肥料にカビが出ますが、そのカビは、植物には問題ないものだ。と、聞きますが、アーモンドにとっても安全なカビなのでしょうか?


Re: アーモンドのカビについて 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/06/05(Thu) 23:11

乾燥地の植物であるアーモンドの植え込みの土にカビが生える状況が
まずよろしくないと思いますが。(^^;;

水やりはちゃんと表土がしっかり乾いてから与えていますか?
日照は充分ですか?
まだ木が小さいのに肥料を与え過ぎていませんか?

植物を害する菌でない限りはカビがもとで枯れることはないと思い
ますが、管理自体をもう一度チェックなさってください。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る