10〜15日前くらいにまいたズッキーニの種から芽が
出ないなーと思って種を掘ってみました。すると中から
白い小さなウジのような生物がたくさん出てきました。
5ポットに18個まいた種全滅でした。これって何者ですか?
種の中身はじゅるじゅるの状態になっていました。
タネバエじゃないでしょうか? 播種床に油粕や鶏糞など臭いのするもの
が混じっていると被害に遭いやすいみたいですね。私も何度か家庭菜園の
ダイズやインゲンマメで全滅に近い被害を受けたことがあります。(^^;;
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/pest/da045.htm
などに被害の様子が出ています。
> タネバエじゃないでしょうか? 播種床に油粕や鶏糞など臭いのするもの
> が混じっていると被害に遭いやすいみたいですね。
そうみたいです・・・。根っこが出てるー♪と思って埋め返そうとしたときにその根っこが動いた時にはびっくりしました。でも、種まき用の土を使ったんですけどね。鶏糞など一切入れてなかったのに。今からズッキーニはもう遅いですよね。今ご種まきに適した作物って何だろう…。
お住まいの地域がどちらかによりますが、温暖地なら播き直しても
大丈夫じゃないですか? また、ズッキーニ以外だと、暑くなるほど
よく成長するものになさるといいと思いますよ。うちはオクラ、モロ
ヘイヤ、つるなしインゲンなどを遅播きしていました。
私も、今からでも大丈夫だと思います。
我が家も何度か、キュウリ&ズッキーニが、タネバエの被害にあい、
それからは、タネを濡れティッシュの上において発根させてから、
ポットに植え、本葉一枚が出てから定植しています。
これだと、発根まで早ければ1日〜5日、発芽率も良好ですよ〜。(^^)
みぞぐちさん、ふぁーじさんありがとうございました。
ズッキーニ再チャレンジ+モロヘイヤにします。