観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ウンベラータ。この白いモノはなに? 投稿者:はなりん 投稿日:2003/06/12(Thu) 22:16

フィカスウンベラータの幹に1箇所、いつも決まった場所に気がつくとネバッとした白い粘液の塊をみつけます。けっこう粘着力が強くて、糊か何かのように小さくモコッとしています。ダラダラと垂れるような状態ではありません。拭き取ってもまた何日か後に同じ場所に。これってなんですか?幹に傷でもあって(見た目なにもありませんが)樹液が出ているのでしょうか?虫などではなさそうな気がするんですが、どうも気になって・・・。


Re: ウンベラータ。この白いモノはなに? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/06/13(Fri) 23:39

> 幹に傷でもあって(見た目なにもありませんが)樹液が出ているのでしょうか?

それが一番可能性が高いと思います。カイガラムシなどの排泄物は
もっと緩く、周りに散りますので。樹液だとすればあまり心配ないと
思いますが、一応出ている場所に(害虫による)穴などが開いていな
いかどうか、確認してみて下さい。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る