観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

のっぽのゴムの木 投稿者:まみまみ 投稿日:2003/06/19(Thu) 21:02

見かけは、とても元気なのですが茎は細いものの 上に伸びてく一方で支えが無いといけない状態です。そこで途中から切っても大丈夫でしょうか?ちなみに根は、しっかりしてます。


Re: のっぽのゴムの木 投稿者:モンステラの実 投稿日:2003/06/19(Thu) 22:42

取り木したらどうでしょうか?茎の皮を2〜3センチほどナイフで剥いてそこに水でぬらした水ゴケを巻きます。その上からビニールを巻いて密封してください。(ビニールの端、上と下を紐で結びます)水は切らさないように・・・1〜2ヶ月すれば、根っこが出ます。そしたら切り離して土に植えれば小さく仕立てられます。今の梅雨の時期がベストです!!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る