観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

梅雨時の管理。 投稿者:りく 投稿日:2003/06/17(Tue) 20:48

こんばんは。

これから一ヶ月間は梅雨で雨が降り続きますよね?
みなさんは、その間植物をどうしていらっしゃいますか。
軒先に入れるにしても、入れっぱなしもよくないですよね。

インパチェンス、サフィア、ミリオンベル、マリーゴールドをプランターで育てています。
水はけが良いように、スタンドの上に置いてるんですがやはり屋内に入れてあげた方がよいのでしょうか?


Re: 梅雨時の管理。 投稿者:みゅう 投稿日:2003/06/17(Tue) 21:54

> これから一ヶ月間は梅雨で雨が降り続きますよね?
> みなさんは、その間植物をどうしていらっしゃいますか。

わたしの場合、プランターに植えたものはそのまま外に置いてあります。
プランターに植える前の苗だったら、苗の大きさや雨の量によって
室内に入れるかもしれませんが・・・
うちにあるのは、基本的に地植えできるような丈夫なものだし、
それで、だめになるようなものは、たぶん育てられないので・・・
インパチェンス、サフィア、ミリオンベルは育てたことがないのですが、
マリーゴールドは、雨よりなめくじに注意!!です。


Re^2: 梅雨時の管理。 投稿者:アロエ★ 投稿日:2003/06/18(Wed) 00:27

> これから一ヶ月間は梅雨で雨が降り続きますよね?
> インパチェンス、サフィア、ミリオンベル、マリーゴールドをプランターで育てています。
> 水はけが良いように、スタンドの上に置いてるんですがやはり屋内に入れてあげた方がよいのでしょうか?
>
うちではミリオンベルを鉢植えで育てていますが、
梅雨時に室内へ入れることはないです。
ほかの植物も室内には入れません。
雨に当たりすぎると花に水がたまって花が腐ったり、
書いておられるように水はけが悪くなったりします。
いくら曇っていても、室内より外のほうが明るいし、
風通しもいいので、やはり外に出しておくほうがいいと思います。
雨をよける程度と考えて、
軒先に入れておけばいいと思いますよ。(^-^o)


Re^3: 梅雨時の管理。 投稿者:りく 投稿日:2003/06/18(Wed) 18:26

アロエさん、みゅうさんありがとうございます!
参考にさせていただきます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る