観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

エンゼルトランペット 投稿者:ゆう 投稿日:2003/06/29(Sun) 17:33

エンゼルトランペットなのですが、葉っぱも大きく元気に育ったの
ですがなぜか花目が付きませんどうしたらよいのでしょうか?


Re: エンゼルトランペット 投稿者:らら 投稿日:2003/06/29(Sun) 21:02

日当たりか肥料不足じゃないですか?  私の家にも、蕾の付かないトランペットがあったのですが、肥料不足だと指摘され 牛糞を撒いたところ、10日間くらいで14個も蕾が付きましたよ。 1度試してみてくださーい。


Re^2: エンゼルトランペット ..ありがとうございました。 投稿者:ゆう 投稿日:2003/06/30(Mon) 12:43

> 有難うございました。 早速ためしてみます。


Re^3: エンゼルトランペット 投稿者:はたけ 投稿日:2003/06/30(Mon) 13:19

> 日当たりか肥料不足じゃないですか?  
参考にさせていただきます。草取りしながら3年めなのに、
何時になったら花芽がどの様に出てくるのだろうと、お聞きしたいと
思ってました。


Re^4: エンゼルトランペット ..今ごろ何ですが…。 投稿者:アロエ★ 投稿日:2003/07/03(Thu) 07:38

エンゼルトランペットの花は、8月頃から咲き始めます。
(ちなみに関西地方です。)
なので、今はまだ花が咲くには早いのではないかと思います。
実家でも何本か育てていますが、狂い咲きは1本あるものの、
ほかはまだ花芽がついていません。
これからまだまだ大きくなると思います。

肥料と水とをたっぷりやって、日当たりのいいところで育ててやると、
8月から秋の間中、大きな花をたくさん咲かせてくれると思います。(^-^o)



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る