今年、ブドウを育てるのは、はじめてで、巨峰をの苗木うえました。
いったん露地にうえ、葉や、つるが出てきたところで、おおきな鉢に植えあんどんづくりをしようと植え替えました。ところが元気がなくなり、葉も落ちてきてしまいました。どうしてですか?
植え替えによるダメージです。
一旦地面に根を張り、これから成長しようという時に、
根を掘り起こし鉢植えにしたわけですから、当然根が
傷んでいます。その結果、木を維持するのに必要な
水分が吸収できないため、元気がなくなり、葉もおちて
来たものです。
もともと植え替えの適期ではなかったのと、植え替えの
時の準備(根回しなど)もしていなかったので、更に
ダメージが大きいのでしょう。
根をいためた分だけ木も剪定し、負担を軽くして、回復する
まで半日陰ですごして様子をみます。新しい芽が伸びるまで
肥料は禁物です。
植え替えって、人間でいえば10時間以上かかる大手術の
ようなものなんですよ。しかも地植えから鉢揚げは特に。
元気が無いのはあたりまえと思います。
なお将来収穫を期待するのであれば(当面は収穫なしです)、
地植えのほうが良いのではと思います。鉢植えなら、あく
まで鑑賞用に数房を収穫することになろうかとおもいます。
(ただし、今の時期の更なる植え替えはやめたほうがいいでしょう。
枯らしてしまう危険があります)。
> 植え替えによるダメージです。
> 一旦地面に根を張り、これから成長しようという時に、
> 根を掘り起こし鉢植えにしたわけですから、当然根が
> 傷んでいます。その結果、木を維持するのに必要な
> 水分が吸収できないため、元気がなくなり、葉もおちて
> 来たものです。
>
> もともと植え替えの適期ではなかったのと、植え替えの
> 時の準備(根回しなど)もしていなかったので、更に
> ダメージが大きいのでしょう。
>
> 根をいためた分だけ木も剪定し、負担を軽くして、回復する
> まで半日陰ですごして様子をみます。新しい芽が伸びるまで
> 肥料は禁物です。
>
> 植え替えって、人間でいえば10時間以上かかる大手術の
> ようなものなんですよ。しかも地植えから鉢揚げは特に。
> 元気が無いのはあたりまえと思います。
>
> なお将来収穫を期待するのであれば(当面は収穫なしです)、
> 地植えのほうが良いのではと思います。鉢植えなら、あく
> まで鑑賞用に数房を収穫することになろうかとおもいます。
> (ただし、今の時期の更なる植え替えはやめたほうがいいでしょう。
> 枯らしてしまう危険があります)。
>
ありがとうございました。
狭い我が家ですので、これから注意して 見守っていきたいと思います。