アジァンタムがあちこちに鉢植えで置いてあります。
少し古い物(5年以上と思うのですが)が2鉢、株立ちも心細い感じですが新しい葉が出てきて頑張っています。
一昨年購入の鉢はきれいな葉が揃っています。
これらを一つの鉢に纏めたいのですが、新旧の株を整理しつつ、一緒に植えても問題ないでしょうか。
古い株の葉はサラサラの感じで大きくなり、軸は丈夫そうでなが〜いタイプです。これはこれできれいなのですが・・・。大きな株立ちの頃はワッサワサになって、とても美しいなあと思いました。
最近は植え替えしなかったためか、株自体が小さくなってしまいました。
新しい株のほうは、葉の切れ込みの感じはよく似ていますが少し違います。葉の長さのサイズや1本の葉の面積が少し小さく、軸の丈も少し短いようです。こちらもこれはこれできれいと思います。
一緒に植えれば管理も楽ですし、置き場所も少しで済みます。
アジァンタムは少し種類が違っても纏め植えしても大丈夫でしょうか?
以前、6月頃に株が大きくなり植え替え時期かと思い、そっと植え替えましたが何故だか理由は分からないうちに枯れた経験があります。
梅雨はまだ明けてはいませんが、今回は少し時期遅れでもあるし、種類が違いますので迷っています。
よろしくお願いします。
古株は活力が落ちていますから、植え替えにはリスクを伴います。ただ、
放置しても結局衰退するのであれば、株分けも兼ねて寄せ植えに使って
見るのもいいかもしれません。植え替えの手順は一般的な植え替えと
変わりませんが、根の乾燥を嫌うので短時間で済ませること、古い葉は
思いきって短く切り詰めておくこと(残しておいても、植え替えの時の
水切れで傷むことがよくあります)、土は水保ちより水はけを重視し、
やや軟らかめ(少し腐葉土の配合を増やすなど)に配合することなどに
気をつけるといいと思います。
植え込みの時には株の中央の芽の出る部分を若干高めに(土の上に出る
ように)植え付けるようにすると、過湿で大事な中心部が腐るのをある
程度防げます。
種類の違いは問題ないでしょう。管理に関しては同じなのですし。(^^)
みぞぐちさん ありがとうございます。
古い株は根も切り分けねばならず、手際がイマイチのわたしにとっては気の抜けない仕事になりそうです。
下準備をしっかりして、作業は短時間で。シクラメンのように、株を高く。
用土は腐葉土を多くしてやや柔らかく・水はけ良く。・・・以前はこのようなことには気づきませんでしたので、大株の植え付けに失敗したのではないかと思いました。これからは安心です。
長年育ててきたものにはどうしても愛着があり、なかなか思い切って廃棄などできません。 そんなこんな鉢物やプランターがありますので、これからは、そのあたりのことも上手に<育て直す>ことを勉強してゆきたいと思っています。
明日は葉の流れを良く観察し、纏め植えをしたときに一体感が得られるような、植え込むときの構成(?)を考える、という下準備をしたいと思います。葉の流れをメモするのはどのように・・・難しいですね。
新旧の株を植えるなど、面倒なことかなあと思っていましたが、種類の違いは問題ないということで安心です。
このような、同じ植物で特徴が異なるものの新旧の取り合わせは若い株ばかりもよいけれど古株の持ち味も生かせそうで、何かニュアンスを感じるよいものが出来そうな、そんな気がして楽しくなってきました。
(古株が植え替えによるストレスで枯れないように植え替えることが大切になってくるようですが・・・)
素晴らしい生かし方が見つかりました。ありがとうございます。