盆に実家に帰ってみると
実家のベランダ菜園に大量のアザミウマが住み着いて植物は大ダメージを受けておりました。
両親はてっきり病気だと思っていたのですが
なにせ目が悪く小さい虫が見えないのでこれと言った事もせず酷い有様でした。
とりあえず食べないものはオルトラン等の粒剤をまいて対処するとして
食べる系のものはどうしたらいいでしょうか?
両親は食べるものに農薬を播くなら株ごと捨てると言っていますが
都会のマンションなので土が捨てれません。
何とかして農薬以外でアザミウマを退治もしくは数を少なくする方法は無いでしょうか?
アブラムシ、葉ダニなら粘着君(デンプン製農薬)がありますがアザミウマ対応になっていません。
アザミウマにも利きませんか?
それとも他に何か利くものは無いでしょうか?
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu02.html
↑薬剤も紹介されています。
食用のものに農薬は使いたくないということですが、農薬の場合、きちんと読めばすみからすみまでよめば 用量や残留期間なんかも書いてあったように記憶していますので、農薬拒否しなくてもいいように思いますが・・・
なご実さん、ご返事ありがとうございます。
私自身は農薬を使用するのに抵抗は無いのですが
両親は昔から無農薬のこだわっていて通常食べる野菜もスーパー等で絶対買ず、契約農家から直接仕入れるくらいのこだわりなんです。
農薬を播くくらいなら捨てると言っているのですが
土ごと廃棄しなければ見えないアザミウマの駆除にはなりません。
食べないものはオルトラン粒剤系のものを使ってもアザミウマたちは使わないところに移動するだけだし・・・。
粘着くん系の薬剤もアザミウマには効き目がいまいちと言われているし・・。
何かアザミウマが嫌がる資材なんかは無いでしょうか?
アザミウマの種類によっては、特定の色に誘引されます。
透明な容器に水を張って、その下に色紙を置いておくと、誘引されて溺死すると聞いたことがあります。
また、色紙の上に粘着テープを貼って、菜園に吊るしておくと、虫が貼り付いて捕獲できるそうです。
農家用のものもあるみたいですが、梱包用透明テープなどで自作できそうですね。
http://kamome.jppn.ne.jp/osaka/trap_data/trap_title.htm
アザミウマに限らず、黄色には、誘引される害虫が多いようです。
ふぁーじさんありがとうございます。
数を減らす事ばかり考えていたので誘引トラップは思いつきませんでした。
ありがとうございます。
これなら昔アブラムシで使っていたのが残っているので両親に送ってみようと思います。