買った時は実を付けそうに元気だったのに、1月くらいで葉がどんどん枯れていき、元気な葉っぱが残り少なくなってしまいました。お盆に帰省していて、戻ってきたら葉っぱが糸ひいてました。どうしたらいいのでしょう?また何が原因なのでしょうか?他の観葉植物とかは結構元気に育ってくれているのですが。。以前にラベンダーも同じような感じで全部枯れてしまいました。教えてください。
水やりはどうされてましたか?
ラベンダーは乾燥を好むので、過湿と夏場の高温でだめになったのではないかとおもうのですが、ワイルドストロベリーは乾燥を嫌うので同じ原因かどうかは 不明ですね。
どのように管理(置き場所や水やりなど)されていたかを書いておくとアドバイスがもらいやすいとおもいます。
> 戻ってきたら葉っぱが糸ひいてました。
どのような状態で糸を引いているのでしょうか?
クモの巣はったみたいになっていますか?
その中に小さな(1mm前後)虫がいませんか?
そうだったら犯人は葉ダニです。
糸を引くと言う書き込みが無ければ根腐れが一番最初に思いつく症状ですが。
育てている環境(場所、鉢等の大きさ)
葉の枯れている症状(外から、全体に等)
がもう少し詳しかったらアドバイスしやすいのですが・・・。
みきさん、なご実さんありがとうございます。鉢は直径100mmくらいで高さも120mmくらいかと思います。置き場所は南窓際のテーブルで室内です。1ルームで、会社に行ってる間は締め切っているのでかなりの高温になってると思われます。水は表面が乾く前にあげています。葉っぱは下の方の大きいものから徐々に枯れてしまいました。土は買ったままなので何が入っているかわかりません。。後、糸がひいていたみたいなのは、蜘蛛の巣のような綿ほこりのようなふわふわしたものが葉と葉の間にかかっていました。園芸に詳しくないのでどんな事が必要な情報かわかりませんが、今後の対処法もアドバイス戴ければうれしいです。
>蜘蛛の巣のような綿ほこりのようなふわふわしたものが葉と葉の間にかかっていました
この中に小さな虫がわらわらいませんか?
いたらそれが葉ダニです。
対処方は葉ダニは水を嫌います葉水を朝か夕方毎日1週間くらい行ってみてください。
あ、葉水はスプレーボトル等で土に掛からないように行って下さい。
そうでなければ根腐れが一番可能性が高そうです。
乾燥する前から水をやる&高温の室内だったら可能性大ですね。
水やりは乾いてからたっぷりですよ。
そして受け皿の水は必ず捨てる。
これが基本です。
今からでしたら復活するか微妙ですが
・葉かきを行い中心部の新芽吸う枚を残し摘葉する
・日陰等の直射日光の当たらない場所(室内はその状況下ならNG)
に置く
・乾燥気味に管理する
植え替えはさらにダメージ大の可能性がありますのでお勧めではありません。