こんにちわ。(毎回、質問ばかりで申し訳ありません)
多肉植物のセダム属・乙女心について教えて頂きたいのですが、今年の春に2.5号鉢の乙女心を購入しました。購入時から現在まで植え替えもせずそのままで室内の窓辺に置いてあります。
茎の部分から、ヒゲのような根があちこちに生えています。白い根から先が茶色になっている根もあります。コレは根っこなのでしょうか?
また、支柱をしないと倒れてしまうので、途中でカットして挿し木で増やしたいのですが、どこから切れば良いのか、挿し木用の土には水は全く必要ないのかなど分かりません。
アドバイスよろしくお願いします。
こんにちわ仙人掌です。
乙女心はベンケイソウ科のセダムに属する多肉植物です。
> 茎の部分から、ヒゲのような根があちこちに生えています。白い根か
ら先が茶色になっている根もあります。コレは根っこなのでしょうか?
結論から言えば根です。乙女心の仲間に虹の玉がありますが、同じよう
にひげのような根が出ます。原因は不明ですが日光不足が原因のひとつ
かも知れません。植え替えの際、この根を利用して用土に移植していま
すし、なくても適当なところから切断して挿し木にしています。
根が出ていれば根が出ている付近からカットし移植します。根が出てい
ない場合は玉の下、約2センチ程度のところからカットして、挿し木を
します。挿し床は川砂か挿し芽用の土を使用します。挿し木をしたら、
霧吹きなどで用土を湿らせます。根が出るまで時々この方法で管理しま
す。根が出れば移植します。
高くなり支柱が必要との質問ですが、高くなっても10センチ程度しか
なりませんので必要はありません。どうしても倒れるなら植え方を変え
てはどうでしょうか。1本植えにしないで、群生にすれば倒れにくくな
ります。そのためには株を増やす必要があります。
植え替えに使用する用土は、水はけの良いものを使用して下さい。
セダム属の乙女心ですが茎の先端を4センチくらいで切り、
下の方1センチの葉を落として土に挿せば発根します。
落とした葉も土の上に転がしておけば、根を出して発芽します。
虹の玉で試した限りでは土は軽く湿らせておくと良いです。
1つ上の書き込みのハイドロは多肉植物には不向きです。
乾燥地に育つ多肉は常に水があると腐りやすいです。
まつさん、仙人掌さん、詳しく回答してくださりありがとうございました。
ヒゲのようなモノは根だったんですね。これは原因不明との事ですが、性質上でなく日光不足など育て方に対する事でこの状態が発生するのなら「チョイ日光が足りないんだよね〜」など言われている気がして面白いです。
ところで、お二人から虹の玉からの回答を頂きましたが、艶があり綺麗ですよね。今回質問した2種しか多肉は持ってませんが、ちゃんと増やし育てる事が出来ればいつか欲しいと思っています。