いつもお世話になっております。
今回はコニファーの管理について教えて下さい。
高さ30センチくらいで、5号鉢のゴールドクレストを育て始めて3年経ちます。
順調に鉢上げして今では素焼きの10号鉢、180センチ近くにまで成長しています。
先日寒肥をあげていて気づいたのですが、もう鉢一杯に根が回っていそうなのです。
春に植え替えかと思うのですが、鉢がかなり重く、しかも素焼きなので鉢を割るしかないのかと悩んでいます。
それにベランダなので、このままどんどん鉢上げするとどうなるのかも不安です。
大事なコニファーですので、枯らさないのはいうまでもなく、
今くらいの鉢の大きさをキープしていくのは可能なのでしょうか?
あまり根をいじりたくないので、どうしようか困っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。
本来大きくなる木ですから、無理に小さいサイズでとどめておこうとす
るには相当無理がかかりますよね。とりあえず施肥を極力控え、夏場の
水管理に留意しつつ、鉢を替えずに成長を少し抑えてみる、というのが
当座のしのぎ方だと思います。あとは、その木の一部で挿し木か取り木
苗を仕立てて、それと交代してもらうか、ですね。(^^;;
お返事ありがとうございました!
他の方に対するアドバイスもいつも参考にさせていただいています。
寒肥をしてしまった後なので、こんなことならやらなければ良かったと後悔してます。
せっかくここまで育ったので、何とか長持ちしてほしいです。
春になったら一番上の成長点を止めて、こんもりした樹形になるようにして
鉢も今のままで様子を見ようと思っています。
去年の冬に挿し木をして、後継者は一応確保してありますが、
やっぱりこんなに大きくなったのが枯れるかも...と考えるだけでも悲しいです。
また質問させていただくと思いますが、これからも宜しくお願い致します。m(__)m