ビールホップ(シンタマツヅリ)を育てています。
太陽にあてようと天気の良い日に2日間午前中だけ
日の当たる場所に置きました。
すると、水は足りているようなのですが
しなびてきてしまったのです。
根元の方がわりと元気で、先のほうへ行けば行くほど
しなびていて、ほんのちょっと触れただけでポロポロと落ちてしまいます。
このまま全部がしなびて死んでしまうのでしょうか?
現在は外に出さず、家の中の日当たりのいい場所に置いています。
日のあたる場所に置いたと言う事ですが、直射日光に当てたと言う事で
しょうか。水遣り方法と用土の状態が心配です。もう少し詳しい情報を
教えてくれませんか。
タマツヅリ自体、触ればポロポロと落ちるのは自然です。植え替え時には丁重に扱わないと玉が全部なくなります。
はい・・・前に多肉は外で育てるのが一番良いと教わったので
外の日当たりのいい場所に置きました。(2日間のみ)
水は土が乾いてからやっています。2週間に1度ぐらいでしょうか。
用土はホームセンターで売っている
「サボテン・多肉植物の培養土」と言う物です。
タマツヅリがポロポロと落ちるのはもちろん知っていましたが
そういうものではなく、なんというか・・・
朽ち落ちる・・・といったほうがいいかもしれません。
そうですねぇ、やはり置き場所と水遣りに問題がありそうですね。
日当たりが良いと言われていますが、直射日光じゃないですよね。そう
であれば、日焼けをしたのかも知れません。通常は屋外で栽培をし、冬
には5度以下にならない場所で管理をします。屋外の置き場所は半日陰
が最適です。直射日光は避けたほうが無難です。
サボテンと多肉植物の培養土でもいいのですが、これに川砂を半分程度
混ぜれば水はけが今より良くなります。次回に試して下さい。
水遣りが少ないように思えます。土の乾き具合を指で確認してから水を
与えましたか。2週間に1回と決めて与えると、水不足で枯れる恐れが
あります。たっぷり与えたら、4〜5日待ってから乾き具合を指で確認
してから与えるようにして下さい。冬場は少なめに与えて下さい。
玉を良く観察して下さい。少しでもしなびたようになっていれば水不足
が考えられます。ナメクジ等の害虫にも注意して下さい。